icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科33巻8号

1998年08月発行

文献概要

特別寄稿

ジャンクサイエンスとの戦い:医療訴訟における専門委員会の活用

著者: ジョセフ・M・プライス1 エレン・S・ローゼンバーグ1

所属機関: 1フェーグル & ベンソン LLP

ページ範囲:P.1011 - P.1020

文献購入ページに移動
 ジャンクサイエンスという言葉は,訴訟で用いられる場合,科学や医学の本流からは明らかに外れたものと定義される.ジャンクサイエンスの信頼性は実証されておらず,世間一般にも受け容れられていない.しかし,科学的な信憑性に欠けているにもかかわらず,医療責任が問われる裁判において,ジャンクサイエンスが証人となる専門家や陪審員の間で因果関係を判定する根拠として使われる傾向が強まっている.信頼性の高い科学的な証拠が存在する場合でも,裁判所はジャンクサイエンスを採用してきた経緯がある.
 米国におけるシリコーン製豊胸材の埋め込み手術(シリコーン製豊胸インプラントorシリコーンバッグ)をめぐる訴訟は最も顕著な例である.こうした豊胸手術が合併症を引き起こすかどうかの問題は,科学者や医師の間で論議を呼んでおり,また手術を受けた女性にとっては感情的にならざるを得ない問題であるが,ジャンクサイエンスを支持する弁護士や専門家の証人にとっては,恰好のビジネスチャンスとなっている.訴訟の対象となった疾病や症状について,ジャンクサイエンス側は短期間で都合のいい答えを陪審員に示したが,信頼できる科学者らがシリコーン製豊胸材の埋め込み手術との因果関係は認められないと判断するまでには数年を要した.シリコーン製豊胸材の埋め込み手術の訴訟は,ジャンクサイエンスに基づく判断と科学的方法や事実や現実に基づく判断との間にありがちな決定的な食い違いを浮き彫りにしている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら