文献詳細
文献概要
整形外科英語ア・ラ・カルト・84
整形外科分野で使われる用語・その46
著者: 木村專太郎1
所属機関: 1那珂川病院
ページ範囲:P.62 - P.63
文献購入ページに移動resuscitation(リサ・ステイション)
これは蘇生のことである.この言葉の語源(etymology-エティモロジィ)は,“再び”を意味する“re-”と“下から上向きに”を意味する“sub”,さらに“動かす”や“述べる”を意味する“citare”の合成語である.“sub”は次に続く“citare”の最初の“c”のために音便変化し“sus”となる.“suspend”(サスペンド・吊り下げる)や“suspicion”(サスピション・疑い)などの“sus”も同様に“sub”の音便変化形である.
このように,“resuscitation”は“下から上へ再び持ち上げる”という意味であり,そこから“蘇生”の意味となる.蘇生とは,一旦心肺停止を起こした患者が“蘇える”とき,または外傷や熱傷,その他に出血や脱水で体調がダウンしている患者が補液や輸血,その他の医療処置を受け元気になることも“resuscitation”という.
掲載誌情報