icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科35巻12号

2000年11月発行

文献概要

臨床経験

変形性距舟関節症の1例

著者: 樋口哲生1 野口昌彦1 大槻康雄1 木戸健介1 平澤泰介1

所属機関: 1京都府立医科大学整形外科学教室

ページ範囲:P.1421 - P.1425

文献購入ページに移動
 抄録:稀な変形性距舟関節症の1例を経験したので報告する.症例は53歳女性で,誘因なく右足部痛が出現し徐々に歩行困難となった.初診時,外観上,扁平足を認め,右中足部背側に骨性の腫瘤を触知した.単純X線像では右足舟状骨外側1/2が著しく変形し,距骨頭部から頚部の骨硬化,距舟関節裂隙の狭小化,距骨と舟状骨の背側に隆起する骨陰影を認めた.断層撮影でも同様の所見と距骨,舟状骨,踵骨に骨嚢腫を認めた.骨シンチグラムでは病巣に一致した異常集積像を,MRI T1強調では距骨頭部から頚部に低信号領域を認めた.以上から変形性距舟関節症と診断し,腸骨からの骨移植による距骨楔状骨間固定術を行い良好な結果を得た.切除した距骨および楔状骨を病理組織学的に検索した結果,距骨頭部に骨壊死像を認めた.変形性距舟関節症およびその原因に関する報告は少ないが,われわれは本例に関しては病理組織的所見から距骨頭部壊死が原因と推察した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら