icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科36巻10号

2001年10月発行

文献概要

症例報告

Essex-Lopresti脱臼骨折の1例

著者: 高橋伸典12 浦田士郎1 渡部健1 鈴木和広1 田中健司1

所属機関: 1安城更生病院整形外科 2現:国民健康保険坂下病院整形外科

ページ範囲:P.1209 - P.1212

文献購入ページに移動
 抄録:症例は56歳の男性.1993(平成5)年8月16日,軽トラックと乗用車の交通事故にて受傷.レントゲンにて右橈骨頭骨折,遠位橈尺関節長軸背側脱臼を認め,緊急手術を行った.橈骨頭は粉砕が高度で整復内固定不能であったためやむを得ず摘出し,二期的に橈骨頭シリコンインプラント挿入を行った.遠位橈尺関節は仮固定抜去(術後4週)後1週間以内に長軸再脱臼を起こしたが,術後7年間にわたる経過観察の間脱臼の進行はほとんど認めなかった.また,健側と比べやや握力の低下を認めるものの,可動域はほぼ同等であり,疼痛もなく,日常生活動作に支障はない.本脱臼骨折はこれまでに本邦7例8肢,欧米11例11肢の報告をみるのみで非常に稀である.治療方針は橈骨頭切除例の成績が劣ることがいわれるのみである.今回治療上の検討課題として,固定期間,TFCC(三角線維軟骨複合体)修復の要否が挙げられた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら