icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科36巻5号

2001年05月発行

文献概要

臨床経験

Larsen症候群に伴う頚椎後弯変形2例の治療経験

著者: 松岡孝志1 金澤淳則1 和田英路1 宮本紳平1 米延策雄1 吉川秀樹1

所属機関: 1大阪大学医学部整形外科

ページ範囲:P.653 - P.657

文献購入ページに移動
 抄録:Larsen症候群に伴う頚椎後弯変形2例を治療し良好な結果を得たので報告する.
 症例1は男児で皿様顔貌,両股・両膝亜脱臼があり,Larsen症候群と診断されていた.生下時より頚椎の後弯変形があり,後弯増強とともに四肢麻痺の増悪,呼吸不全が出現した.入院時の後弯角は110°で,術前の直達牽引では後弯を矯正できなかった.側方進入による前方除圧固定術およびハローベスト装着を施行した.手術時年齢は2歳11カ月であった.術後の後弯角は70°に改善した.しかし,移植骨の脱転が生じたため,これを整復しLuque sublaminar wiring法による後方固定術を追加した.四肢麻痺は改善し,呼吸不全は消失した.術後8年の現在,後弯角は70°で後弯の進行は認めない.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら