icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科36巻9号

2001年09月発行

文献概要

症例報告

両側性に膝関節内顆の高度骨破壊を生じた特発性骨壊死の症例

著者: 南谷和仁1 宮崎剛1 角典洋2 高森博照3

所属機関: 1宗像水光会総合病院整形外科 2角整形外科 3朝倉健生病院

ページ範囲:P.1083 - P.1086

文献購入ページに移動
 抄録:両側性に𦙾骨および大腿骨内顆に高度の骨破壊,骨欠損を生じた特発性骨壊死の症例を経験したので報告する.症例は72歳男性で,1998年6月,両膝の疼痛と左膝の内反動揺性,歩行困難を愁訴に来院した.40年来の精神分裂病であるが,ステロイド投与歴はなく,血糖正常で,RA反応や梅毒反応も陰性,その他の臨床検査も特に異常所見は認めなかった.X線にて左膝𦙾骨内顆および大腿骨内顆に高度の骨欠損と周囲の骨硬化像を認め,右膝にも内顆荷重部の陥没像と軟骨下骨組織の骨透亮像を認めた.左膝は1998年7月人工関節置換術を施行,術後2年6カ月経過良好である.右膝は,MRI T1強調像で𦙾骨内顆および大腿骨内顆に広範囲の低信号領域を認めていたが,同部の骨破壊がその後急激に進行し,2000年12月に人工関節置換術を施行した.手術時の病理組織では,肉芽組織の進入,破壊と再生の繰り返しの像を呈し,一部に壊死性層状骨を認めた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら