icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科37巻10号

2002年10月発行

文献概要

境界領域/知っておきたい

NK細胞

著者: 二木康夫1 谷田部拓1 松本秀男1

所属機関: 1慶應義塾大学医学部整形外科

ページ範囲:P.1192 - P.1196

文献購入ページに移動
【はじめに】
 NK細胞は,1975年にHerbermanによって,腫瘍細胞に全く曝露されていない正常なリンパ球のなかで,ある種の腫瘍細胞に対して強い細胞障害性を示す細胞として見いだされた.この標的細胞を破壊する現象は,自然に発揮されることからnatural killingといわれている.その後,NK細胞は癌細胞のみならずウイルス感染細胞に対しても抗原の事前感作なしに強いnatural killingを発揮することが明らかとなり,初期の免疫反応に重要であると考えられている.
 また,最近ではNK細胞を中心とした免疫システムは,大脳皮質の発達した人類において感情やストレスなどの精神状態に大きな影響を受けることも明らかにされている.ストレス刺激によってアトピー性皮膚炎が悪化したり,関節リウマチ(RA)の発症やその活動性が悪化したりすることも神経系-内分泌系-免疫系のネットワークが存在しNK細胞が自己免疫反応にも関与することの証拠である10).整形外科領域では,ラットのストレスモデルで末梢神経の再生や骨癒合が遷延することが報告され,少なからずNK細胞がこれらの治癒機転にも絡んでいる可能性がある.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら