icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科37巻2号

2002年02月発行

文献概要

視座

日米の医業類似行為者業界

著者: 高倉義典1

所属機関: 1奈良県立医科大学整形外科

ページ範囲:P.115 - P.116

文献購入ページに移動
 一昨年より柔道整復師養成の専門学校の規制緩和が計られ,この数年間で50近い学校が開設され,現在3万人の柔整師は8年後には倍増するといわれている.さらには構成員15万人の針灸師も柔整師同様の受領委任払いの保険料請求を要求しつつある.これが認められると両者で1兆円を超す医療費が支出されるそうで,医師に対する診療報酬を厳しく制限している厚生労働省も大変な問題を抱えているのである.昨年,奈良県内で柔整師の支部結成25周年記念行事があり,整形外科関係の代表として私も参加した.驚いたことに,そこには県選出の自民党の衆参両院のすべての代議士本人(1名だけは秘書)が出席して,全議員が祝辞を述べておられた.医師会のこのような会にたまに出席しても代議士本人はほとんど出席せず,秘書かもしくは祝雪程度で済ませていることが多く,いかに彼らが関連議員を物心両面で強力に支持しているかの現れかと,驚き感じ入っていた次第である.整形外科医にとって,今後は以上のような医業類似行為者業界の現状把握や対応が極めて重要な問題になってくることは必然である.日整会関連でも最近,医療システム検討委員会の中に医療周辺ワーキンググループが結成され,これらの諸問題に関して熱心に検討され始めている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら