文献詳細
文献概要
連載 医療の国際化 開発国からの情報発信
世界を繋ぐ草の根の国際協力―(2)東チモールでのこと
著者: 小原安喜子1
所属機関: 1ハンセン病医療国際パーソナル・ヴォランティア
ページ範囲:P.64 - P.66
文献購入ページに移動グループはカトリック系の専門学校を拠点に様々の思想・信条・職種の人々,学生が集っていた.化学系の大学を出て分析を専門にしていた人が農業グループで活躍していたり,社会福祉系の大学を出てからフィールド・ワークをめざして看護を修め,さらにアメリカ留学をしたという女性,カトリックの司祭,シスター等々.東チモールについてのグループ学習や,チームの活動計画を立てるなど準備をし,1994年,夏休みで活動に参加する学生たちと一緒に出かけた.バリ島のデンパサールに一泊し,東チモールの現主都ディリに飛んだ.厳重な管制が敷かれていることは聞いていたし,1965年台湾に派遣されたときや,1972年韓国入りしたとき程度かと思っていたが,インドネシア政府の管制はさらに厳しかった.1994年から1998年秋までに8回程往復し,長いときは4週間近いフィールド滞在だった.
掲載誌情報