icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科4巻1号

1969年01月発行

文献概要

臨床経験

骨髄炎による偽関節に対する手術経験

著者: 佐藤舜也1 志賀正之1 石原昂1

所属機関: 1はまぐみ学園

ページ範囲:P.78 - P.83

文献購入ページに移動
 急性骨髄炎の治療に化学療法が用いられるようになつて以来,これによる死亡率は激減した1)2).しかし骨髄炎に合併する病的骨折や,広汎な腐骨形成をみた場合の偽関節は逆に増加しているともいわれる3).一つには中途半端な化学療法が腐骨形成や病的骨折を助長しているともいえるであろう.
 骨髄炎後の偽関節形成は運動制限や成長障害,支持性の不良となつて日常生活に多くの不便を生ずる.これに対しては骨移植接合術が好んで用いられるが個々の症例によつて行なわれる手術方法もいろいろである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら