icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科42巻10号

2007年10月発行

文献概要

症例報告

骨斑紋症の兄弟例

著者: 多喜祥子1 山崎征治1 今村進吾1 二井英二2 内田淳正3

所属機関: 1伊賀市立上野総合市民病院整形外科 2三重県立草の実リハビリテーションセンター整形外科 3三重大学医学部整形外科

ページ範囲:P.1051 - P.1054

文献購入ページに移動
 斑点状骨硬化陰影を特徴とする極めて稀な骨系統疾患の1つである骨斑紋症の兄弟例を経験したので報告した.症例は,21歳の男性で,右手関節痛のため腱鞘炎と診断されたが,X線検査で,骨盤部・長管骨の骨端から骨幹端に多数の斑点状骨硬化像を認めた.骨斑紋症と診断し,兄と母に検査を行ったところ,兄にも同様の斑点状骨硬化像を認めた.骨斑紋症はほとんどが無症状であるため偶然に発見される場合が多い.常染色体優性遺伝とされているが,原因は不明である.通常は治療を必要とせず,予後は良好とされており,本症例も治療を必要としなかった.

参考文献

1)浅間信治,森健太郎,山崎征治・他:骨斑紋症の1例.整形外科 46:345-347, 1995
2)Ben-Asher E, Zelzer E, Lancet D, et al:LEMD3:The gene responsible for bone density disorders(osteopoikilosis). Isr Med Assoc J 7:273-274, 2005
3)平松 隆,前田謙二,田代直輔・他:Osteopoikilosisの一家族例.整形外科と災害外科 36:1053-1057, 1988
4)井上 毅,洪 定男,山中 誠・他:MRIを施行した骨斑紋症の3例.東日本整災会誌 9:112-115, 1997
5)Hellemans J, Preobrazhenska O, Willaert A, et al:Loss-of-function mutations in LEMD3 result in osteopoikilosis, Buschke-Ollendorff syndrome and melorheostosis. Nat Genet 36:1213-1218, 2004
6)Debeer P, Pykels E, Lammens J, et al:Melorheostosis in family with autosomal dominant osteopoikilosis. Am J Med Genet A 119:188-193, 2003
7)Happle R:Melorheostosis may originate as a Type 2 segmental manifestation of osteopoikilosis. Am J Med Genet A 125:221-223, 2004
8)関谷元彦,安部吉則,高橋 新・他:大腿骨頭のcore biopsyを行った骨斑紋症の1例.仙台市立病院医誌 17:37-40, 1997
9)Mumm S, Wenkert D, Zhang X, et al:Deactivating germline mutations in LEMD3 cause osteopoikilisis and Buschke-Ollendorff syndrome, but not sporadic melorheostosis. J Bone Miner Res 22:243-250, 2007
10)Stieda A:Ueber umschriebene Knochenverdichtungen im Bereich der Substantia Spongiosa in Röntgenbilde. Beitr Klin 45:700-703, 1905
11)多田讓治,多田廣祠,野原 望・他:結合織母斑を伴ったosteopoikilosis.皮膚臨床 26:1125-1128, 1984
12)渡辺康司,吉矢晋一,園田万史・他:骨斑紋症の1家系例.整形外科 34:1095-1098, 1983

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら