icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科42巻11号

2007年11月発行

文献概要

臨床経験

変形性足関節症に対する鏡視下足関節固定術の検討

著者: 吉村一朗1 金澤和貴1 竹山昭徳1 井田敬大1 野村智洋1 内藤正俊1

所属機関: 1福岡大学整形外科

ページ範囲:P.1123 - P.1126

文献購入ページに移動
 鏡視下足関節固定術は低侵襲でありopen法にはない利点が多く,良好な成績が報告されている.今回,当院における鏡視下足関節固定術の術後成績について検討した.対象は2005年8月から2006年7月までの間,当院において鏡視下足関節固定術を施行し,術後6カ月以上経過した6例6足(男性4足,女性2足)とした.手術時年齢は平均61.7歳,平均調査期間は11.3カ月であった.手術方法は直径2.7mmの関節鏡視下に関節内の軟骨と軟骨下骨を掻爬した後に6.0mmの中空海綿骨裸子3本で固定した.術前の単純X線正面像における距骨傾斜角,術前後のJSSF scale,手術時間,骨癒合までの期間,術後合併症について調査した.JSSF scaleは術前44.2±19.6点から術後81.9±6.7点と著明に改善していた.手術時間は135±21分であった.全例に骨癒合が認められ,骨癒合までの期間は9.6±2.9週であった.術後合併症を認めた症例はなかった.

参考文献

1)Cameron SE, Ullrich P:Arthroscopic arthrodesis of the ankle joint. Arthroscopy 16:21-26, 2000
2)Dent CM, faircloufh JA:Arhtoscopic arthrodesis. J Bone Joint Surg Br 75:830-832, 1993
3)Ferkel RD, Hewitt M:Long-term results of arthroscopic ankle arthrodesis. Foot Ankle Int 26:275-280, 2005
4)Glick JM, Morgan CD, Myerson MS, et al:Ankle arthrodesis using an arthroscopic method:long-term follow-up of 34 cases. Arthroscopy 12:428-434, 1996
5)倉 秀治,箕輪 剛,大寺浩造・他:鏡視下足関節固定術の成績.日足外会誌 25:78-82,2004
6)Mann RA, Rongstad KM:Arthrodesis of ankle:a critical analysis. Foot Ankle Int 19:3-9, 1998
7)Myerson MS, Quill G:Ankle arthrodesis. Comparison of an arthroscopic and an open method of treatment. Clin Orthop 268:84-95, 1991
8)大饗和憲,高尾昌人,内尾祐司・他:変形性足関節症に対する鏡視下関節固定術の治療成績.中部整災誌 47:1025-1026,2004
9)O'Brien TS, Hart TS, Sheref MJ, et al:Open versus arthroscopic ankle arthrodesis;a comparative study. Foot Ankle Int 20:368-374, 1999
10)Winson IG, Robinson DE, Allen PE:Arthoscopic ankle artnrodesis. J Bone Joint Surg Br 87:343-347, 2005

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら