icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科42巻2号

2007年02月発行

文献概要

症例報告

骨棘により臨床症状を呈した高齢者タナ障害の1例

著者: 後藤昌子1 熊谷純1

所属機関: 1NTT東日本東北病院整形外科

ページ範囲:P.171 - P.175

文献購入ページに移動
 変形性膝関節症による骨棘が膝蓋内側滑膜ヒダ(タナ)に衝突(インピンジメント)し,障害を呈した症例を経験したので報告する.症例は66歳の女性.右膝痛を主訴に受診した.右膝蓋骨内側に索状物を触れ,同部に圧痛があった.痛みで端坐位で内旋位での膝伸展ができなかった.単純X線像で大腿骨内外側顆に骨棘があり,MR像で内側顆に丸く張り出した骨棘に接するタナを認め,鏡視で屈曲時にタナが骨棘に衝突(インピンジメント)し緊張することが確認できた.鏡視下にタナを中央部で切離し,症状は軽快した.

参考文献

1)Broukhim B, Fox JM, Blazina ME, et al:The synovial shelf syndrome. Clin Orthop 142:135-138, 1979
2)飯野三郎:成人屍膝関節における関節鏡的研究.日整会誌 14:467-523, 1939
3)井上雅裕,中西克之,中田 研・他:内側膝蓋ヒダの画像所見:MRIの有用性について.膝 18:68-70, 1992
4)Klein W:The medial shelf of the knee. A follow-up study. Arch Orthop Trauma Surg 102:67-72, 1983
5)Lyu SR, Hsu CC:Medial plicae and degeneration of the medial femoral chondyle. Arthroscopy 22:17-26, 2006
6)水町四郎,岡村武夫,川島 彌:膝関節運動制限時関節鏡視上指摘し得る所謂棚の意義について.日整会誌 22:1-5, 1949
7)守屋秀繁,南 昌平,高橋和久・他:変形性膝関節症に対する鏡視下手術.臨整外 35:133-139, 2000
8)大野 修,永田 彰,石川 斉・他:タナ障害の臨床診断.膝 5:12-16, 1979
9)Richmond JC, McGinty JB:Segmental arthroscopic resection of the hypertrophic mediopatellar plica. Clin Orthop 178:185-189, 1983
10)Sakakibara J:Arthroscopic study on Iino's Band(Plica synovialis mediopatellaris). J Jap Orthop Ass 50:513-522, 1976
11)榊原 壌:滑膜ヒダおよび滑膜障害の病態と手術.整・災外 34:117-122, 1991
12)Tindel NL, Nisonson B:The plica syndrome. Orthop Clin North Am 23:613-618, 1992

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら