icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科43巻1号

2008年01月発行

文献概要

誌上シンポジウム 高齢者(80歳以上)に対する人工膝関節置換術

緒言 フリーアクセス

著者: 守屋秀繁12

所属機関: 1千葉大学 2鹿島労災病院

ページ範囲:P.6 - P.7

文献購入ページに移動
 言うまでもなく,近年,わが国は超高齢社会である.その中で80歳を過ぎて人工膝関節を希望する症例はそれほど多くはないとは言え,徐々に増加しているのも事実である.症例のほとんどは女性であり,これは女性のほうが長寿で,かつ心身ともに自立して生活しているケースが多いことにもよると思われる.

 高齢者の希望に応えるべく,内心ひやひやしながら手術をしているのが現実であるが,高齢者に人工膝関節置換術のような大手術をするためには術前の注意深い検査や,術後の合併症に対する迅速な対応など,内科,麻酔科を含めた全科的対応が必要である.それらは最近,特に目を見張るほど進歩しており,同時に人工膝関節自体も改良が加えられ,以前とは比較にならないほど術後成績が安定してきたことなどで,比較的安心して行えるようになった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら