icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科43巻3号

2008年03月発行

文献概要

症例報告

殿筋内脱臼股に生じた大腿骨転子下骨折の1例

著者: 今井一博1

所属機関: 1横浜市スポーツ医科学センター整形外科

ページ範囲:P.285 - P.288

文献購入ページに移動
 殿筋内脱臼股に大腿骨転子下骨折が生じた症例を経験した.症例は87歳の女性で,尻もちをついて受傷した.X線像で左殿筋内脱臼股(Crowe分類groupⅣ)および転子下骨折がみられ,骨頭は消失,頚部は短縮,小転子は消失し,大腿骨近位部骨径が狭小化していた.脱臼を整復する人工股関節置換術も考えたが,全身状態および骨折前の活動度を考慮して観血的整復内固定術を行った.骨折形態からDCS plateを使用した内固定術を行った.術後4週で荷重を開始し,術後6週で全荷重を行い,術後3カ月で骨折前の歩行レベルが可能となった.

参考文献

1)Crowe JF, Mani VJ, Ranawat CS:Total hip replacement in congenital dislocation and dysplasia of the hip. J Bone Joint Surg Am 61:15-23, 1979
2)Dunn HK, Hess WE:Total hip reconstruction in chronically dislocated hips. J Bone Joint Surg Am 58:838-845, 1976
3)Girdlestone GR:Acute pyogenic arthritis of the hip. Lancet 1:419-421, 1943
4)Ishida K:Prevention of the development of the typical dislocation of the hip. Clin Orthop 126:167-169, 1977
5)石田勝正:先天股脱の予防―歴史・実証・実践・展望.臨整外 15:452-460, 1980
6)Taha AM:Subcapital fracture of a congenitally dislocated hip:revival of Girdlestone resection arthroplasty. Bull Hosp Jt Dis 54:35-42, 1995

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら