icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科43巻5号

2008年05月発行

文献概要

論述

連続2椎間後方進入腰椎椎体間固定術の侵襲とリスク

著者: 牧野孝洋1 細野昇1 向井克容1 金子徳寿1 海渡貴司1 冨士武史1

所属機関: 1大阪厚生年金病院整形外科

ページ範囲:P.459 - P.463

文献購入ページに移動
 連続2椎間後方進入腰椎椎体間固定術(PLIF)を施行した37例(男4例,女33例,手術時平均年齢65歳)を対象に手術侵襲,周術期合併症について調査した.手術時間は244±37分,術中出血量は1,174±663mlであった.血液検査は術後徐々に回復したが術後2週を経過してもヘモグロビン,総蛋白,CRPは術前レベルまでは回復していなかった.合併症は17例(46%)で認められ,うち筋力低下は8例(22%)に発生し,6例(16%)では術後1年を超えて遺残した.2椎間PLIFは高いリスクを伴う術式との認識が必要である.

参考文献

1)Bose B, Wierzbowski LR, Sestokas AK:Neurophysiologic monitoring of spinal nerve root function during instrumented posterior lumbar spine surgery. Spine 27:1444-1450, 2002
2)Brislin B, Vaccaro AR:Advances in posterior lumbar interbody fusion. Orthop Clin North Am 33:367-374, 2002
3)Dezawa A, Unno K, Yamane T, et al:Changes in the microhemodynamics of nerve root retraction in patients with lumbar spinal canal stenosis. Spine 27:2844-2849, 2002
4)Elias WJ, Simmons NE, Kaptain GJ, et al:Complications of posterior lumbar interbody fusion when using a titanium threaded cage device. J Neurosurg(Spine 1) 93:45-52, 2000
5)Greiner-Perth R, Boehm H, Allam Y, et al:Reoperation rate after instrumented posterior lumbar interbody fusion A report on 1680 casess. Spine 29:2516-2520, 2004
6)Hioki A, Miyamoto K, Kodama H, et al:Two-level posterior lumbar interbody fusion for degenerative disc disease:improved clinical outcome with restoration of lumbar lordosis. Spine J 5:600-607, 2005
7)行方雅人,細野 昇,金子徳寿・他:腰椎変性すべり症に対する後方進入腰椎椎体間固定術の合併症.整形外科 58:621-625, 2007
8)Okuda S, Miyauchi A, Oda T, et al:Surgical complications of posterior lumbar interbody fusion with total facetectomy in 251 patients. J Neurosurg Spine 4:304-309, 2006
9)奥山幸一郎,千葉光穂,鈴木 均・他:2椎間の腰椎変性すべり症に対するpedicle screw法を用いた後方進入椎体間固定術の検討―手術成績と問題点の検討.臨整外 32:993-999, 1997

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら