icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科43巻7号

2008年07月発行

文献概要

論述

変形性股関節症における腰椎すべりの検討―Hip-spine syndrome

著者: 森本忠嗣1 西田圭介2 重松正森1 園畑素樹1 馬渡正明1 佛淵孝夫1

所属機関: 1佐賀大学医学部整形外科 2小柳記念病院整形外科

ページ範囲:P.683 - P.687

文献購入ページに移動
 変形性股関節症と腰椎すべりの関係について検討した.初回人工股関節置換術(THA)を行った女性の変形性股関節症患者247例を対象とした.調査項目は腰椎すべりの頻度,腰椎すべりと椎間関節の形態との関係とした.腰椎すべりの頻度は31%,L4/5椎間関節の矢状化は41%であり,矢状化例で有意に腰椎すべりの頻度が高かった(p<0.05).両疾患の高頻度の合併の要因として,共通する遺伝因子や股関節拘縮などの動的因子の影響が推察された.股関節疾患を診療する際に誤診や見逃しを防ぐためには腰椎病変を念頭に置く必要がある.

参考文献

1)Bird HA, Eastmond CJ, Hudson A:Is generalized joint laxity a factor in spondylolisthesis? Scand J Rheumatol 9:203-205, 1980
2)Carter C, Wilkinson J:Persistent joint laxity and congenital dislocation of the hip. J Bone Joint Surg Br 46:40-45, 1964
3)Croft P, Cooper C, Wickham C, et al:Is the hip involved in generaized osteoarthritis?. Br J Rheumatol 31:325-328, 1992
4)延與良夫,吉田宗人,川上 守・他:腰部脊柱管狭窄の山村地域での発生頻度.Research on Oseteoarthritis against Disability. 日整会誌 81:S253, 2007
5)Fizgerald JA, Newman PH:Degenerative spondylolisthesis. J Bone Joint Surg Br 58:184-192, 1976
6)藤田 勝,松田芳郎,川谷義行・他:外来患者における腰椎すべり症の頻度について.中四整会誌 15:271-275, 2003
7)Imada K, Matsui H, Tsuji H:Oophorectomy predisposes to degenerative spondylolisthesis. J Bone Joint Surg Br 77:126-130, 1995
8)石井良章:変形性股関節症の病因・自然経過・保存療法.MB Orthop 7:1-9, 1988
9)金村徳相,川上紀明,長谷川幸治・他:矢状面における脊柱・骨盤alignment.整・災外 46:927-937, 2003
10)木下誠司,鷲見正敏,片岡 治・他:股関節疾患における腰椎X線像の検討―腰椎不安定性に及ぼす影響について.臨整外 27:933-937, 1992
11)松葉 健:無分離脊椎すべり症の調査報告.医療 40:693-697, 1986
12)Matsunaga S, Sakou T, Morizono Y, et al:Natural history of degenerative spondylolisthesis pasthogenesis and natural course of the slippage. Spine 15:1204-1210, 1990
13)宮崎正樹,矢野禎二,永田見生・他:腰椎無分離すべり症の病態.整形外科と災害外科 33:1037-1042, 1985
14)村田英之,串田一博,町田 晃・他:一般女性における腰椎すべりの疫学調査―出現頻度および全身的要因との関連について.日本腰痛会誌 4:36-41, 1998
15)小田裕胤,田口敏彦,淵上泰敬:腰椎椎間関節の形態と変性すべり症の発生機序.関節外科 18:52-59, 1999
16)Offerski CM, MacNab I:Hip-spine syndrome. Spine 8:316-321, 1983
17)大坪 良,後藤 昇:偽性脊椎すべり症(Junghanns)の発生要因について.整形外科 18:947-951, 1967
18)志摩隆一,村上弓夫,馬場逸志・他:Degenerative spondylolisthesisの自然経過例の検討.整形外科 27:1069-1076, 1976
19)高木久雄,稗田 寛,後藤博史・他:中年以降の腰椎分離すべり症の特徴について 特に年代別の罹患椎,性差に関して.日本災害医学会会誌 44:43-48, 1996
20)高橋紳一,寺山和雄,大塚訓喜・他:成人病健診における腰椎分離,すべり症の疫学的調査.中部整災誌 33:728-730, 1990
21)上杉勇貴,森本忠嗣,北島 将・他:Hip-Spine syndrome-片側変形性股関節症患者における腰椎骨盤アライメント.日整会誌 81:s403, 2007
22)若見朋晃,井口哲弘,栗原 章・他:矢状面の変化から見た腰椎変性すべり症のX線学的検討.臨整外 36:243-248, 2001
23)Yamamuro T, Hama H, Takeda T, et al:Biomechanical and hormone factors in the etiology of congenital dislocation of the hip joint. International Orthopaedics(SICOT) 1:231-236, 1977
24)吉田行雄:股関節症の長期自然経過.関節外科 48:48-57, 2003

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら