icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科44巻11号

2009年11月発行

文献概要

手術手技/私のくふう

橈骨遠位端骨折に対する掌側ロッキングプレート固定―Kirschner鋼線刺入ガイドを用いた遠位骨片格子状固定の試み

著者: 高井盛光1 長田伝重1 本田俊夫1 亀田正裕1 大江真人1 玉井和哉1 野原裕1

所属機関: 1獨協医科大学整形外科学

ページ範囲:P.1097 - P.1103

文献購入ページに移動
 DRV Locking Plateを用いたAO C3型橈骨遠位端骨折の一部にみられる術後橈骨短縮を防止するには,軟骨下骨部を格子状に固定することが有効であると考え,Kirschner鋼線(K-W)刺入ガイドを考案した.本手技を用いて手術を行った2例を経験したので報告する.2症例ともK-W2本とロッキングピンで格子状固定を行った.術後12カ月の最終観察時では2症例とも骨折部の整復位は保たれており,Cooney評価は優であった.本ガイドは容易かつ正確にしかも短時間でK-Wを刺入でき,有用なデバイスであると思われる.

参考文献

1) Cross AW, Schmidt CC:Flexor tendon injuries following locking volar plating of distal radius fractures. J Hand Surg 〔Am〕 33:164-167, 2008
2) 古田和彦,大田大良,小野浩史・他:橈骨遠位端骨折に対する掌側プレートの固定力の比較―X線解析.日手会誌23:287-291,2006
3) Klung RA, Press CM, Gonzalez MH, et al:Rupture of the flexor pillicis longus tendon after volar fixed-angle plating of a distal radius fracture:a case report. J Hand Surg 〔Am〕 32:984-988, 2007
4) 森谷浩治:Colles骨折に対するcondylar stabilizing法の治療成績.日手会誌21:48-52,2004
5) Orbay JL:The treatment of unstable distal radius fractures with volar fixation. Hand Surg 5:103-112, 2000
6) 長田伝重,藤田聡志,益崎浩一郎・他:橈骨遠位端骨折に対する新開発掌側用ロッキングプレートによる治療.臨整外39:933-938,2004
7) Osada D, Fujita S, Tamai K, et al:Biomechanics in uniaxial compression of three distal radius volar plates. J Hand Surg 〔Am〕 29:446-451, 2004
8) 長田伝重,藤田聡志,亀井秀造・他:AO-C型橈骨遠位端関節内骨折に対する掌側ロッキングプレート固定の治療成績と問題点.骨折29:656-660,2007
9) 長田伝重,亀井秀造,富沢一生・他:掌側転位型橈骨遠位端関節内骨折に対する掌側ロッキングプレート固定の治療成績と問題点.日手会誌24:270-274,2007
10) 長田伝重,高井盛光,加藤仲幸・他:橈骨遠位端骨折に対するDRV Locking Plate Systemを用いた治療.整・災外51:1369-1377,2008
11) Oshige T, Sakai A, Zenke Y, et al:A comparative study of clinical and radiological outcomes of dorsally angulated, unstable distal radius fracture in elderly patients:intrafocal pinning versus volar locking plating. J Hand Surg 〔Am〕 32:1385-1392, 2007

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら