icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科45巻10号

2010年10月発行

文献概要

誌上シンポジウム 骨粗鬆症診断・治療の新展開

緒言 フリーアクセス

著者: 吉川秀樹1

所属機関: 1大阪大学大学院医学系研究科・器官制御外科学(整形外科)

ページ範囲:P.880 - P.880

文献購入ページに移動
 骨粗鬆症は,人口の高齢化に伴い患者数は急増しつつあり,現在,本邦では1,000万人を越えると推定されている.骨粗鬆症では,脊椎圧迫骨折,大腿骨頚部骨折,前腕骨折などに伴う著しい運動機能の低下,介護の必要性,医療費の高騰など,社会的にも大きな問題になりつつある.いったん,骨折を起こせば,整形外科的な治療が必要となるが,一方では骨折を予防し,骨折のリスクを減少させるという内科的治療が重要である.そのためにも,骨粗鬆症の新しい診断技術や治療薬の開発が急務である.本誌上シンポジウムでは,近年,急速な進歩が見られる骨強度・骨質の定量的評価法の開発,新たな作用機序を有する骨粗鬆症治療薬の開発,その将来展望について,臨床の第一線でご活躍の先生方に解説していただいた.

 診断面では,伊東昌子先生には,三次元データに基づいて任意の断面での再構成画像を解析することが可能なMDCTによる骨質評価と骨折リスクとの相関について解説していただき,大西五三男先生には,有限要素法による構造解析により,患者固有の三次元骨構造,骨量分布,材料特性分布を明らかにし骨強度評価を行う新手法について述べていただいた.一方,斎藤充先生には,材質からみた骨質評価という観点から,骨コラーゲンの過老化と関連の深い血中・尿中ペントシジン値や血中ホモシステイン値と骨折リスクの相関を紹介していただいた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら