icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科45巻2号

2010年02月発行

文献概要

症例報告

神経内から発生したガングリオンの2例

著者: 池田和夫1 納村直希1

所属機関: 1金沢医療センター整形外科

ページ範囲:P.189 - P.191

文献購入ページに移動
 神経内発生ガングリオンの2例を経験したので報告する.症例は51歳の女性で,尺骨神経運動枝麻痺を呈し,MRIでギヨン管内にガングリオンを認めた.2例目は60歳の男性で左手背に腫瘤が出現し,触ると橈骨神経浅枝領域への放散痛を自覚した.2例とも神経内ガングリオンであり,ガングリオンの可及的摘出を行った.神経損傷の可能性があったために,神経内の操作は施行しなかった.術後には,神経麻痺や放散痛は消失したが,1例目でガングリオンの再発があった.

参考文献

1) Allieu PY, Cenac PE:Peripheral nerve mucoid degeneration of the upper extremity. J Hand Surg 〔Am〕 14:189-194, 1989
2) 荒木成彦,面川庄平,松田剛典・他:足部に発生した神経内ガングリオンの3例.整形外科60:353-355,2009
3) Cobb CA, Moiel RH:Ganglion of the peroneal nerve. J Neurosurg 41:255-259, 1974
4) 今村直樹,矢島久敬,嘉数 哲・他:総腓骨神経に及んだガングリオンの1例.関東整災誌35:39-43,2004
5) Kitamura T, Oda Y, Matsuda S, et al:Nerve sheath ganglion of the ulnar nerve. Arch Orthop Trauma Surg 120:108-109, 2000
6) Sanger J, Cortes W, Yan JG:Intraneural ganglion of the suprascapular nerve:case report. J Hand Surg 〔Am〕 31:40-44, 2006
7) 内山慶子,高岸憲二,久保田仁・他:神経内ガングリオンにより足根管症候群をきたした1例.日足外会誌25:37-40,2004

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら