icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科46巻5号

2011年05月発行

文献概要

臨床経験

上腕骨小頭離断性骨軟骨炎33症例の手術成績

著者: 高橋竜平1 北岡克彦2 中瀬順介1 五嶋謙一1 土屋弘行1

所属機関: 1金沢大学医学部整形外科 2木島病院整形外科

ページ範囲:P.449 - P.453

文献購入ページに移動
 上腕骨小頭離断性骨軟骨炎の手術症例について治療成績と再手術の原因を検討した.2000年から2010年までに手術を行った33肘を対象とした.病巣分類は中央型10例,外側型4例,広範囲型19例であった.術前後の可動域とJOAスコア,術後1年での競技復帰率を評価し,また再手術症例の原因について検討した.可動域,JOAスコアとも術後改善を認め,術後1年での競技復帰率は平均90.3%であった.しかし骨軟骨柱固定術を施行した分離期後期の広範囲型の症例8例中4例,50%で再手術となった.

参考文献

1) Hutchinson, MR, Wynn S:Biomechanics and development of the elbow in the young throwing athlete. Clin Sports Med 23:531-544, 2004
2) 岩堀祐介,加藤 真,佐藤啓二・他:上腕骨小頭離断性骨軟骨炎の手術療法―関節鏡の役割と治療成績.日肘会誌13:67-68,2006
3) 三原研一,筒井廣明,西中直也・他:上腕骨小頭離断性骨軟骨炎に対する手術療法.日肘会誌14:15-18,2007
4) Mihara K, Suzuki K, Tsutsui H, et al:Surgical treatment for osteochondritis dissecans of the humeral capitellum. J Shoulder Elbow Surg 19:1-7, 2009
5) 三浪三千男,中下 健,石井清一・他:肘関節に発生した離断性骨軟骨炎25例の検討.臨整外14:805-810,1979
6) 大歳憲一,伊藤恵康,辻野昭人・他:上腕骨小頭離断性骨軟骨炎に対する自家骨軟骨柱移植術.日肘会誌14:29-33,2007
7) 佐藤知毅,池上博秦,中村俊康・他:上腕骨小頭離断性骨軟骨炎に対する肋骨肋軟骨移植術の中短期治療成績.日肘会誌14:34-37,2007
8) Takahara M, Ogino T, Takagi M, et al:Long term outcome of osteochondritis dissecans of the humeral capitellum. Clin Orthop 363:108-115, 1999
9) Yamamoto Y, Ishibashi Y, Toh S, et al:Osteochondral autograft transplantation for osteochondritis dissecans of the elbow in juvenile baseball players. Am J Sports Med 34:714-720, 2006

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら