icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科46巻6号

2011年06月発行

文献概要

症例報告

術後持続灌流に間欠的局所麻酔剤注入を併用した化膿性屈筋腱腱鞘炎の1例

著者: 篠村友紀1 高原政利1 荻野利彦1 笹木勇人2

所属機関: 1山形大学医学部整形外科 2三友堂病院整形外科

ページ範囲:P.557 - P.559

文献購入ページに移動
 右中指に発生した化膿性屈筋腱腱鞘炎に対して,デブリドマン後の持続灌流に間欠的局所麻酔剤注入を併用し,良好な治療成績を得た.症例は53歳の男性で,ガラスで右中指MP関節掌側基部を切り受傷した.受傷後3日目で当科を初診し同日デブリドマンを行った.術後持続灌流に間欠的局所麻酔剤注入を併用し,疼痛と局所の感染兆候は著明に改善した.術後4日目から自動可動域訓練を開始し,術後1.5カ月で仕事に復帰した.術後5カ月で疼痛はなく,Flynnの機能評価ではGoodであった.

参考文献

1) Flynn JE:Hand Surgery. 2nd ed. Wiliams & Wilkins, Baltimore;pp490-506, 1975
2) 五木田茶舞,野本 栄,雪竹修司・他:化膿性腱鞘炎の治療経験.東日本整災誌15:77-80,2003
3) 梶原了治,木森研治,河越宏之・他:手指化膿性屈筋腱腱鞘炎の治療経験.中部整災誌50:729-730,2007
4) Loudon JB, Miniero JD, Scott JC, et al:Infections of the hand. J Bone Joint Surg 30:409-429, 1948
5) 村井正和,行岡正雄,河井秀夫・他:化膿性腱鞘炎の治療経験.日手会誌9:224-228,1992
6) 根本孝一,柳田雅明,石橋昌則・他:手指化膿性腱鞘炎に対する閉鎖的持続灌流療法.日手会誌6:582-585,1989

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら