icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科46巻8号

2011年08月発行

文献概要

整形外科/知ってるつもり

類骨骨腫のラジオ波焼灼術

著者: 名井陽12

所属機関: 1大阪大学医学部附属病院未来医療センター 2大阪大学大学院医学系研究科器官制御外科学

ページ範囲:P.708 - P.711

文献購入ページに移動
■はじめに

 わが国における類骨骨腫の標準的治療法は観血的手術による腫瘍の切除であるが,欧米ではこれに代わってラジオ波焼灼術(radiofrequency ablation:RFA)が標準的治療法になっている.これは,画像誘導下に経皮的手技によりラジオ波凝固を行うものであり,その簡便性,低侵襲性に加え,高い有効性と安全性を併せ持つことが報告されている.本稿では,類骨骨腫に対するラジオ波焼灼術について,その実際の手技と規制についての現状をまとめた.

参考文献

1) Assoun J, Richardi G, Railhac JJ, et al:Osteoid osteoma:MR imaging versus CT. Radiology 191:217-223, 1994
2) de Berg JC, Pattynama PM, Obermann WR, et al:Percutaneous computed tomography guided thermocoagulation for osteoid osteomas. Lancet 346:350-351, 1995
3) Lindner NJ, Ozaki T, Roedl R, et al:Percutaneous radiofrequency ablation in osteoid osteoma. J Bone Joint Surg Br 83:391-396, 2001
4) Miyazaki M, Aoki J, Endo K, et al:Percutaneous radiofrepuency ablation for osteoid osteoma. J Intervent Radiol 21:271-275, 2006
5) Rosenthal DI, Alexander A, Rosenberg AE, et al:Ablation of osteoid osteomas with a percutaneously placed electrode:a new procedure. Radiology 183:29-33, 1992
6) Rosenthal DI, Hornicek FJ, Torriani M, et al:Osteoid osteoma:percutaneous treatment with radiofrequency energy. Radiology 229:171-175, 2003
7) Rossi S, Di Stasi M, Buscarini E, et al:Percutaneous RF interstitial thermal ablation in the treatment of hepatic cancer. AJR Am J Roentgenol 167:759-768. 1996
8) Vanderschueren GM, Taminiau AH, Obermann, et al:Osteoid osteoma:clinical results with thermocoagulation. Radiology 224:82-86, 2002

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら