icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科47巻2号

2012年02月発行

文献概要

症例報告

硬膜外ブロック後に生じた腰椎硬膜外血腫の1例

著者: 田中智史1 松原祐二1 深谷直樹1 渡辺剛1 水島秀幸1 松本拓也1 浦野秀樹1 村上遥1

所属機関: 1刈谷豊田総合病院整形外科

ページ範囲:P.191 - P.195

文献購入ページに移動
 症例はペインクリニックで抗血小板薬を中止せず硬膜外ブロックを行い両下肢麻痺が生じた64歳の女性である.MRIで第4/5腰椎を中心とした腰椎硬膜外血腫と診断され,両下肢麻痺から約5時間で緊急手術を行い,術後4週で独歩可能になった.硬膜外ブロックに伴う硬膜外血腫は極めて稀な合併症であり,発生頻度は15万例に1例という報告がある.本症例では抗血小板薬や多数回穿刺などの危険因子が加わり,血腫が広範に広がったことで麻痺が生じたと考えられ,早期に手術することで改善を得ることができた.

参考文献

1) Horlocker TT, Bajwa ZH, Ashraf Z, et al:Risk assessment of hemorrhagic complications associated with nonsteroidal antiinflammatory medications in ambulatory pain clinic patients undergoing epidural steroid injection. Anesth Analg 95:1691-1697, 2002
2) 小坂義弘:硬膜外麻酔の臨床.真興交易出版,東京,99-101,2000
3) 黒畑順子,山田博信,本強矢隆生・他:手術療法を要した胸髄急性硬膜外血腫の1例.関東整災誌39:315-318,2008
4) 小倉 明:血液凝固異常への対処―抗凝固療法と硬膜外麻酔.日臨麻会誌26:120-127,2006
5) Stafford-Smith M:Impaired haemostasis and regional anesthesia. Can J Anaesth 43:R129-R141, 1996
6) 田中雅人,川下 哲,中原進之介:保存的治療にて軽快した脊髄硬膜外血腫の1例.整形外科46:1525-1527,1995
7) Tryba M:Epidural regional anesthesia and low molecular heparin:Anästhesiol Intensivmed Notfallmed Schmerzther 28:179-181, 1993
8) Vandermeulen EP:Anticoagulants and spinal-epidural anesthesia. Anesth Analg 79:1165-1177, 1994
9) 渡辺 完,市村正一,相川大介・他:特発性脊髄硬膜外血腫7例の検討.関東整災誌40:32-36,2009
10) Wulf H:Epidural anesthesia and spinal haematoma. Can J Anaesth 43:1260-1271, 1996
11) 山本 健:麻酔前の評価・準備と予後予測.術前常用薬―抗凝固薬.麻酔59:1160-1165,2010

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら