icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科47巻3号

2012年03月発行

文献概要

書評

『こどもの整形外科疾患の診かた―診断・治療から患者家族への説明まで』 フリーアクセス

著者: 金郁喆1

所属機関: 1京府医大大学院・運動器機能再生外科学

ページ範囲:P.239 - P.239

文献購入ページに移動
 亀ヶ谷真琴先生が編集された『こどもの整形外科疾患の診かた――診断・治療から患者家族への説明まで』は,その制作段階で既に仲間うちで『亀ジャン』と呼ばれていた.この愛称は世界的に有名な小児整形外科の成書『Tachdjian(タヒジャン)』をもじったものである.今日まで日本では小児整形外科疾患を単独に扱った書籍は少なく,多くは整形外科体系の一部門として記載されているにすぎない.そのため,一般整形外科医を対象とした小児整形外科疾患の解説書は少ない.

 今日,Evidence Based Medicine(EBM)を基に診療ガイドラインを作成することが推奨され,その方向に小児整形外科も進んでいるが,残念ながら疾患の性格上,成績評価には長期間を要するため,高いエビデンスを持った診断・治療指針はまだみられない.本書は小児整形外科医が日常診療で出会う40の小児整形外科疾患について,遭遇しやすい疾患ごとに,その病態,診断法,治療法の選択および治療時期をチャート形式で記載している.また,実例を挙げその疾患の診断上の留意点,治療の解説,専門医へ紹介するタイミングなどを提示しているため,若い医師や一般整形外科医,開業医にも有用な書籍である.さらに疾患の病態,治療法,予後に関してQ&A形式で記載されている点も明快である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら