icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科48巻8号

2013年08月発行

文献概要

症例報告

脛骨内側顆に関節破壊を伴う化膿性膝関節炎に対し,部分セメントスペーサーで感染を鎮静化させた後,人工膝関節に置換した1例

著者: 瓜生拓也1 樋口富士男1 吉川英一郎1 光井康博1 久米慎一郎1 後藤昌史1 大川孝浩1

所属機関: 1久留米大学医療センター整形外科・関節外科センター

ページ範囲:P.813 - P.817

文献購入ページに移動
 関節注射後に発生した関節破壊を伴う化膿性膝関節炎に対して,抗生剤入り部分的セメントスペーサーを充塡し,二期的に人工膝関節置換術を行った症例を経験したので報告する.症例は69歳の女性で,他院でヒアルロン酸の関節内注入を受けた後,化膿性膝関節炎を発症した.単純X線写真で脛骨内側顆の透遼像を認め,肉眼的にも同部の破壊がみられた.洗浄・病巣掻爬を行い,欠損部には抗生剤入りのセメントを注入した.感染の鎮静化が得られた後,二期的に人工膝関節置換術を行い,感染の鎮静化後1年6カ月の現在,経過良好である.

参考文献

1) Durbhakula SM, Czajka J, Fuchs MD, et al:Antibiotic-loaded articulating cement spacer in the 2-stage exchange of infected total knee arthroplasty. J Arthroplasty 19:768-774, 2004
2) Farrell MJ, Bryan RS:Total knee arthroplasty after septic arthritis. Clin Orthop North Am 6:1057-1062, 1975
3) Jeong WK, Park JH, Lee SH, et al:Septic arthritis of the knee joint secondary to adjacent chronic osteomyelitis of the femur in an adult. Knee Surg Sports Traumatol Arthrosc 18:790-793, 2010
4) 湊 貴至,西登美雄,谷 貴行・他:抗生剤入りセメント状骨充塡剤(バイオペックスR)による膝関節化膿性関節炎,骨髄炎の治療.東北膝関節研究会会誌16:23-26,2006
5) Nazarian DG, Jesus D, McGuigan F, et al:A two-stage approach to primary knee arthroplasty in the infected arthritic knee. J Arthroplasty 13:16-21, 2003

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら