icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科49巻1号

2014年01月発行

文献概要

誌上シンポジウム 下肢壊疽の最新治療

閉塞性動脈硬化症―治療の考え方

著者: 重松宏12

所属機関: 1国際医療福祉大学臨床医学研究センター 2山王メディカルセンター・血管病センター

ページ範囲:P.11 - P.16

文献購入ページに移動
 わが国ではBuerger病は激減し,末梢動脈疾患のほとんどは動脈硬化を原因とした閉塞性動脈硬化症となっている.閉塞性動脈硬化症の診断にはドプラ血流計を用いた足関節部動脈圧測定が用いられ,上腕血圧との比が0.9以下のものでは,その存在が疑われる.閉塞性動脈硬化症は心臓や脳の虚血性血管疾患を併存することが多く,アテローム血栓症の一部分症と考えられるため,治療にあたっては併存疾患管理を厳重に行って心血管イベントを防止することがまず重要である.虚血肢に対する治療にあたっては,個別の患者により異なる治療目標を明らかにして,治療方針を選択するべきである.

参考文献

1) 2011 Writing members, 2005 writing members ACCF/AHA Task Force Members:2011 ACCF/AHA Focused Update of the Guideline for the Management of patients with peripheral artery disease (Updating the 2005 Guideline). A report of the American College of Cardiology Foundation/American Heart Association Task Force on practice guidelines. Circulation 124:2020-2045, 2011
2) Ankle Brachial Index Collaboration:Ankle brachial index combined with Framingham Risk Score to predict cardiovascular events and mortality:a meta-analysis. JAMA 300:197-208, 2008
3) Bhatt DL, Steg G, Ohman EM, et al:International prevalence, recognition, and treatment of cardiovascular risk factors in outpatients with atherothrombosis. JAMA 295:180-189, 2006
4) Diehm C, Allenberg IR, Pittrow D, et al:Mortality and vascular morbidity in older adults with asymptomatic versus symptomatic peripheral artery disease. Circulation 120:2053-2061, 2009
5) TASC Working Group:Management of peripheral arterial disease. J Vasc Surg 31(1, Part 2):S1-296, 2000
6) TASC II Working Group/日本脈管学会(訳):下肢閉塞性動脈硬化症の診断・治療指針Ⅱ(日本脈管学会編,監訳:重松宏),pp1-109,メディカルトリビューン,2007
7) Wattanakit K, Coresh J, Muntner P, et al:Cardiovascular risk among adults with chronic kidney disease, with or without prior myocardial infarction. Am Coll Cardial 45(suppl A):1183-1189, 2006
8) Yamazaki T, Goto S, Shigematsu H, et al:Prevalence, awareness and treatment of cardiovascular risk factors in patients at high risk of atherothrombosis in Japan. Circ J 71:995-1003, 2007

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら