icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科49巻10号

2014年10月発行

文献概要

手術手技/私のくふう

経皮的内視鏡下腰部脊柱管拡大術(PEL)における工夫

著者: 中村周1 伊藤不二夫1 三浦恭志1 柴山元英1 山田実1

所属機関: 1伊藤整形・内科あいち腰痛オペクリニック整形外科

ページ範囲:P.883 - P.886

文献購入ページに移動
 背景:腰部脊柱管狭窄症に対する経皮的内視鏡下脊柱管拡大術は使用器具の能力と安全性,視野,出血のコントロールに課題がある.

 対象と方法:短尺で大径の経皮的内視鏡を用い,内視鏡用のドリルと超音波骨切除装置の内視鏡用先端チップや可屈曲鋭匙鉗子を使用して,片側進入両側除圧術を腰部脊柱管狭窄症3例に対して行った.出血が強い場合には無水止血を行った.

 結果とまとめ:視野や骨切除能力は十分で出血も少なくすることができ,また硬膜損傷のリスクを減らすことができた.

参考文献

1) Komp M, Hahn P, Merk H, et al:Bilateral operation of lumbar degenerative central spinal stenosis in full-endoscopic interlaminar technique with unilateral approach:prospective 2-year results of 74 patients. J Spinal Disord Tech 24:281-287, 2011
2) 中村 周:経皮的内視鏡下椎間板ヘルニア摘出術の経椎間孔アプローチと椎弓間アプローチ併用によるL4/5 down-migrateヘルニア摘出.臨整外45:83-88,2010
3) 中村 周,伊藤不二夫,三浦恭志・他:経皮的内視鏡下椎間板ヘルニア摘出術における新たなドレーン挿入法とドレーン留置の効果.整形外科61:1122-1125,2010
4) 中村 周:MED・PED併用法.日本最小侵襲整外会誌11:41-46,2011
5) 中村 周:経皮的内視鏡下頸椎後方椎間孔拡大術(PECF)の工夫とMR椎間孔撮像法.J Spine Res 4:861-865, 2013
6) 尾本健一郎,新井正徳,松田 潔・他:ソノクロットによる凝固機能評価に温度変化が及ぼす影響.日救急医会誌13:668-673,2002
7) Ruetten S, Komp M, Merk H, et al:Surgical treatment for lumbar lateral recess stenosis with the full-endoscopic interlaminar approach versus conventional microsurgical technique:a prospective, randomized, controlled study. J Neurosurg Spine 10:476-485, 2009

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら