icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科49巻10号

2014年10月発行

文献概要

連載 アドバンスコース 整形外科 超音波診断・治療 どこが・どれだけ・どのように・9

オーバーユースに伴う膝前方の痛み“anterior knee pain”―(3):膝蓋下脂肪体炎

著者: 皆川洋至1

所属機関: 1城東整形外科

ページ範囲:P.901 - P.908

文献購入ページに移動
はじめに

 スポーツ選手が訴える膝痛で最も多いのは,膝前方の痛み“AKP:anterior knee pain”である.オーバーユースに伴う過労性骨障害(第1回),過労性腱障害(第2回)に続く3回目のテーマは“膝蓋下脂肪体炎”である.本稿では,これまで運動器構成体として注目されなかった脂肪の構造と機能,超音波画像所見,さらにオーバーユースに伴う膝蓋下脂肪体の傷害メカニズムと超音波画像診断について解説する.

参考文献

1) Boyd CR, Eakin C, Matheson GO:Infrapatellar plica as a cause of anterior knee pain. Clin J Sport Med 15:98-103, 2005
2) Cole BJ, Schumacher HR, Jr:Injectable corticosteroids in modern practice. J Am Acad Orthop 13:37-46, 2005
3) Chuckpaiwong B, Charles HC, Kraus VB, et al:Age-associated increases in the size of the infrapatellar fat pad in knee osteoarthritis as measured by 3T MRI. J Orthop Res 28:1149-1154, 2010
4) Enerbäck S:The origins of brown adipose tissue. N Engl J Med 360:2021-2023, 2009
5) Gesta S, Tseng YH, Kahn CR:Developmental origin of fat:tracking obesity to its source. Cell 131:242-256, 2007
6) Jacobson JA, Lenchik L, Ruhoy MK, et al:MR imaging of the infrapatellar fat pad of Hoffa. Radiographics 17:675-691, 1997
7) Kim SJ, Choe WS:Arthroscopic findings of the synovial plicae of the knee. Arthroscopy 13:33-41, 1997
8) Luo XH, Guo LJ, Yuan LQ, et al:Adiponectin stimulates human osteoblasts proliferation and differentiation via the MAPK signaling pathway. Exp Cell Res 309:99-109, 2005
9) Theobald P, Bydder G, Dent C, et al:The functional anatomy of Kager's fat pad in relation to retrocalcaneal problems and other hindfoot disorders. J Anat 208:91-97, 2006
10) Zuk PA, Zhu M, Ashjian P, et al:Human adipose tissue is a source of multipotent stemcells. Mol Biol Cell 13:4279-4295, 2002

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら