icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科50巻12号

2015年12月発行

文献概要

最新基礎科学/知っておきたい

肩甲帯のバイオメカニクス

著者: 大木聡1

所属機関: 1那須赤十字病院整形外科

ページ範囲:P.1210 - P.1213

文献購入ページに移動
■はじめに

 肩関節は人体の中で最も大きな可動域を持つ関節である.体幹に対して上肢を適切な場所に位置させることが重要な機能となるため,胸郭に対しての上腕の動きが肩関節の動きとして評価されることが多い.しかし,これは肩甲胸郭関節と肩甲上腕関節の動きの複合である.拘縮肩や腱板断裂といった肩疾患による肩関節疾患は肩甲上腕関節に病変が起こるため,肩甲上腕関節の動きが評価される一方で,肩甲胸郭関節の運動の病的意義は依然として不明な点が多い.

 ここでは肩甲胸郭運動の表記方法と,代表的な疾患での肩甲帯運動異常について述べる.

参考文献

1) Fayad F, Roby-Brami A, Yazbeck C, et al:Three-dimensional scapular kinematics and scapulohumeral rhythm in patients with glenohumeral osteoarthritis or frozen shoulder. J Biomech 41:326-332, 2008
2) Gumina S, Carbone S, Postacchini F:Scapular dyskinesis and SICK scapula syndrome in patients with chronic type III acromioclavicular dislocation. Arthroscopy 25:40-45, 2009
3) Ludewig PM, Cook TM:Alterations in shoulder kinematics and associated muscle activity in people with symptoms of shoulder impingement. Phys Ther 80:276-291, 2000
4) Matsumura N, Ikegami H, Nakamichi N, et al:Effect of shortening deformity of the clavicle on scapular kinematics:a cadaveric study. Am J Sports Med 38:1000-1006, 2010
5) McClure PW, Michener LA, Karduna AR:Shoulder function and 3-dimensional scapular kinematics in people with and without shoulder impingement syndrome. Phys Ther 86:1075-1090, 2006
6) Oki S, Matsumura N, Iwamoto W, et al:The function of the acromioclavicular and coracoclavicular ligaments in shoulder motion. a whole-cadaver study. Am J Sports Med 40:2617-2626, 2012
7) Struyf F, Nijs J, Mollekens S, et al:Scapular-focused treatment in patients with shoulder impingement syndrome:a randomized clinical trial. Clin Rheumatol 32:73-85, 2013
8) Wu G, van der Helm FC, Veeger HE, et al:ISB recommendation on definitions of joint coordinate systems of various joints for the reporting of human joint motion--Part II:shoulder, elbow, wrist and hand. J Biomech 38:981-992, 2005

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら