icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科50巻6号

2015年06月発行

文献概要

論述

腰仙椎移行部椎間孔狭窄の病態—腰仙椎椎間孔の形態とL5神経根の走行に着目して

著者: 篠崎義雄1 小川潤1 磯貝宜広1 中島大輔1

所属機関: 1静岡赤十字病院脊椎センター

ページ範囲:P.509 - P.517

文献購入ページに移動
 背景:腰仙椎移行部椎間孔狭窄の病態はいまだ十分解明されていない.

 対象と方法:本症に手術加療を行った85例中,症状を認めた計100椎間孔を検討した.

 結果:前後狭窄は46椎間孔,頭尾狭窄は77椎間孔で認め,Type 1(前後狭窄のみ)は22椎間孔,Type 2(頭尾狭窄のみ)は53椎間孔,Type 3(前後・頭尾狭窄合併)は24椎間孔,Type 4(far-out syndrome)は1椎間孔であった.前後狭窄は主に椎間孔内側で認め,神経根は斜走したままで,頭尾狭窄は主に椎間孔外側で認め,神経根は横走化する傾向にあった.

 まとめ:L5/S1椎間孔の内外側で,それぞれ特有のL5神経根障害が起こる可能性が考えられた.

参考文献

1) 安藤宗治,玉置哲也,吉田宗人:感覚神経活動電位を用いた腰椎椎間孔部狭窄症の診断.整・災外51:299-307,2008
2) 原真一郎:腰椎椎弓根の解剖学的およびX線学的研究.長崎医学会雑誌67:252-257,1992
3) Hasegawa T, Mikawa Y, Watanabe R, et al:Morphometric analysis of the lumbosacral nerve roots and dorsal root ganglia by magnetic resonance imaging. Spine 21:1005-1009, 1996
4) 磯貝宜広,小川 潤,篠崎義雄・他:腰仙椎移行部椎間孔狭窄に対する保存的治療の限界.整形外科64:1155-1158,2013
5) 岩崎 博,山田 宏,吉田宗人・他:電気生理学的手法を用いた腰椎椎間孔外狭窄病変の新しい診断法.臨整外43:1193-1198,2008
6) Jenis LG, An HS:Spine update. Lumbar foraminal stenosis. Spine 25:389-394, 2000
7) 久野木順一,蓮江光男,会田育男・他:腰部椎間孔部神経根障害の治療.臨整外26:541-551,1991
8) 久野木順一,蓮江光男,浜中一輝・他:腰椎椎間孔部神経根障害におけるMRIの有用性と限界.臨整外27:503-511,1992
9) 久野木順一:腰椎椎間孔部狭窄の病態と臨床像.整・災外52:1043-1051,2009
10) Matsumoto M, Chiba K, Nojiri K, et al:Extraforaminal entrapment of the fifth lumbar spinal nerve by osteophytes of the lumbosacral spine:anatomic study and a report of four cases. Spine 27:E169-173, 2002
11) Nathan H, Weizenbluth M, Halperin N:The lumbosacral ligament (LSL), with special emphasis on the "lumbosacral tunnel" and the entrapment of the 5th lumbar nerve. Int Orthop 6:197-202, 1982
12) Olsewski JM, Simmons EH, Kallen FC, et al:Evidence from cadavers suggestive of entrapment of fifth lumbar spinal nerves by lumbosacral ligaments. Spine 16:336-347, 1991
13) Shen J, Wang HY, Chen JY, et al:Morphologic analysis of normal human lumbar dorsal root ganglion by 3D MR imaging. AJNR Am J Neuroradiol 27:2098-2103, 2006
14) 篠崎義雄,小川 潤,磯貝宜広・他:腰仙椎移行部椎間孔狭窄の病態—L5/S1椎間高位の骨棘の関与.整形外科65:1-8,2014
15) Transfeldt EE, Robertson D, Bradford DS:Ligaments of the lumbosacral spine and their role in possible extraforaminal spinal nerve entrapment and tethering. J Spinal Disord 6:507-512, 1993
16) 渡邊隆一,小川 潤,篠崎義雄・他:腰仙椎移行部椎間孔狭窄の臨床像.整形外科65:605-609,2014
17) Wiltse LL, Guyer RD, Spencer CW, et al:Alar transverse process impingement of L5 spinal nerve:the far-out syndrome. Spine 9:31-41, 1984
18) 山田 宏,吉田宗人,玉置哲也・他:脊髄神経根の3次元MRI.脊椎脊髄21:115-121,2008
19) 山田 宏,吉田宗人:椎間孔内・外の狭窄ならびに圧迫病変の診断.脊椎脊髄21:364-368,2008

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら