icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科50巻8号

2015年08月発行

文献概要

連載 整形外科の歴史

関節形成術を中心とした股関節手術の歴史⑧(最終回)

著者: 小野啓郎1

所属機関: 1大阪大学

ページ範囲:P.787 - P.793

文献購入ページに移動
流体潤滑説再訪

 「ヒトの股関節が境界潤滑だけではない,関節液による流体潤滑も関わっているとすればどうなるか?」

 20世紀初頭の科学界ではReynolds(図50)の説−hydrodynamic lubrication(流体潤滑)(図51,52)が有力であった.当時の英国鉱工業ならびに陸運・海運の繁栄の中で原動機(エンジン・ピストン)−車軸−軸受けの“低摩擦理論”が飛躍する機運にあったことを物語る.蒸気機関・発電機・内燃機関の動力を大規模工場生産や船の推進力に利用するためには各種のすべり軸受け,ピストンリングにおける摩擦の問題が重大なテーマであった.

参考文献

1) Radin EL, Swann DA, Weisser PA:Separation of a hyaluronate-free lubricating fraction from synovial fluid. Nature 228:377-378, 1970
2) Swann DA, Radin EL:The molecular basis of articular lubrication. I. Purification and properties of lubricating fraction from Dovine synovial fluid. J Biol Chem 247:8069-8073, 1972
3) Swann DA, Slayter HS, Silver FH:The molecular structure of lubricating glycoprotein-1, the boundary lubricant for articular cartilage. J Biol Chem 256:5921-5925, 1981
4) Swann DA, Silver FH, Slayter HS, et al:The molecular structure and lubricating activity of lubricin isolated from bovine and human synovial fluids. Biochem J 225:195-201, 1985
5) Rhee DK, Marcelino J, Baker M, et al:The secreted glycoprotein lubricin protects cartilage surfaces and inhibits synovial cell overgrowth. J Clin Invest 115:622-631, 2005
6) Jay GD, Torres JR, Rhee DK, et al:Association between friction and wear in diarthrodial joints lacking lubricin. Arthritis Rheum 56:3662-3669, 2007
7) Das S, Banquy X, Zappone B, et al:Synergistic interactions between grafted hyaluronic acid and lubricin provide enhanced wear protection and lubrication. Biomacromolecules 14:1669-1677, 2013
8) 京本政之,難波良太,山脇 昇:新規バイオマテリアル設計を基盤とする長寿命型人工股関節の開発.平成24年度日本バイオマテリアル学会学会賞.バイオマテリアル—生体材料31:17-25,2013

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら