icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科50巻8号

2015年08月発行

文献概要

--------------------

あとがき フリーアクセス

著者: 高岸憲二

所属機関:

ページ範囲:P.836 - P.836

文献購入ページに移動
 学校における定期健康診断は,学校保健安全法に基づいて行われていますが,昨年4月「学校保健安全法施行規則の一部を改正する省令」が公布され,「児童生徒等の健康診断において,運動器に関係する検査を必須項目に追加する」という内容が盛り込まれました.運動器障害に悩む国民と,運動器の健康を守る整形外科医にとって朗報です.この省令が施行されますと,われわれ整形外科医の働きが運動器検診の成否の鍵となります.来年4月から開始される運動器検診は小学校から高校までの生徒が対象となります.短時間に内科,眼科など既存の検診に加えて,運動器の検診も行わねばならない校医の先生方に理解していただくよう,検診内容については現在,日本学校保健会マニュアル検討委員会で議論されています.実際に検診が始まりますと,要二次検診の基準作成,要二次検診者の流れをどのようにするかなどが問題となってきます.二次検診者にはすべての整形外科医が力を合わせて対応することが肝要ですので,皆様のご協力をお願いいたします.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら