icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科51巻4号

2016年04月発行

文献概要

誌上シンポジウム THA後感染の予防・診断・治療の最前線

人工関節周囲感染に対する抗菌薬使用方法

著者: 西坂文章1

所属機関: 1大阪リハビリテーション病院整形外科

ページ範囲:P.343 - P.346

文献購入ページに移動
 人工関節周囲感染(PJI)治療では外科的治療とならび抗菌薬治療も重要である.各種抗菌薬の特徴を知ったうえでPK/PD理論に沿った投与を行うことで最大限の有効性が得られる.また,起炎菌が検出されていない時期はde-escalationの適応となるが,いくつか注意すべき事項がある.経口抗菌薬を長期間投与するchronic suppressionは適応を限定するべきであり,次の手術加療を行う予定であれば控えるべきである.

参考文献

1)三鴨廣繁,山岸由佳:PK-PD理論に基づいた抗菌薬使用法.ICUとCCU 2008;32(4):269-79.
2)滝 久司:抗菌化学療法に重要なPK-PDパラメーターと耐性菌出現の抑制.薬局2009;60:26-30.
3)具 芳明:抗菌薬適正使用.日本医師会雑誌2014;143(2):52-4.
4)加藤大三:III.各論(IDSAガイドラインの解説と日米の相違点)5.MRSA骨関節感染症の治療.IDSAガイドラインMRSA.2012;大阪市,医薬ジャーナル社,p.141-46.
5)大須賀華子:インプラント感染とMRSA.整・災外2010;53(5):505-10.
6)Osmon DR, Berbari EF, Berendt AR, et al:Diagnosis and management of prosthetic joint infection:Clinical practice guidelines by the Infection Disease Society of America. CID 2013;56:1-10.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら