icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科51巻6号

2016年06月発行

文献概要

臨床経験

リウマチ膠原病患者の骨粗鬆症に対するデノスマブの有効性と安全性の検討

著者: 萩原圭祐1 岸田友紀1 中西美保1 馬場孝輔1 吉川秀樹2

所属機関: 1大阪大学大学院医学系研究科漢方医学寄附講座 2大阪大学大学院医学系研究科器官制御外科学

ページ範囲:P.567 - P.572

文献購入ページに移動
背景:リウマチ膠原病患者におけるステロイド性を中心とした骨粗鬆症に対する抗RANKL抗体デノスマブの有効性と安全性はいまだ確立されていない.

対象と方法:当科での78例の使用例をもとに,その効果と安全性の検討を行った.

結果:デノスマブは,投与6カ月後から,腰椎,大腿骨頚部ともに有意に骨量を増加させ,骨代謝マーカーである尿中NTx,TRACP-5bを有意に低下させた.安全性において,慢性腎不全合併患者で低カルシウム血症の出現を認めたが,歯科的有害事象は認めなかった.

まとめ:デノスマブは,ステロイド性骨粗鬆症治療として有望な薬剤と思われる.

参考文献

1) Takami M. Development and pharmacological effects of anti-RANKL monoclonal antibody drug denosumab. Nihon Rinsho Meneki Gakkai Kaishi 2013;36:162-9.
2) Suzuki Y, Nawata H, Soen S, et al. Guidelines on the management and treatment of glucocorticoid-induced osteoporosis of the Japanese Society for Bone and Mineral Research:2014 update. J Bone Miner Metab 2014;32:337-50.
3) Block GA1, Bone HG, Fang L, et al. A single-dose study of denosumab in patients with various degrees of renal impairment. J Bone Miner Res 2012;27:1471-9.
4) Brown JP, Prince RL, Deal C, et al. Comparison of the effect of denosumab and alendronate on BMD and biochemical markers of bone turnover in postmenopausal women with low bone mass:a randomized, blinded, phase 3 trial. J Bone Miner Res 2009;24:153-61.
5) Ebina K, Hashimoto J, Kashii M, et al. The effects of switching daily teriparatide to oral bisphosphonates or denosumab in patients with primary osteoporosis. J Bone Miner Metab 2016 [Epub ahead of print]
6) Van Staa TP, Leufkens HG, Cooper, C. The epidemiology of corticosteroid-induced osteoporosis:a meta-analysis. Osteoporos Int 2002;13:777-87.
7) Bone HG, Chapurlat R, Brandi ML, et al. The effect of three or six years of denosumab exposure in women with postmenopausal osteoporosis:results from the FREEDOM extension. J Clin Endocrinol Metab 2013;98:4483-92.
8) 骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン作成委員会(委員長 折茂肇).骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン2015年版.東京:一般社団法人日本骨粗鬆症学会,日本骨代謝学会,公益財団法人骨粗鬆症財団;2015.p.118.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら