icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科53巻11号

2018年11月発行

文献概要

調査報告

超高齢者の過半数は段差や障害物により転倒しているのではない—85歳以上の大腿骨近位部骨折患者246例に対する聞き取り調査から

著者: 福島斉1 佐藤和強1 苅田達郎2 伊賀徹2 近藤泰児2 岡﨑裕司3

所属機関: 1東京都立多摩総合医療センターリハビリテーション科 2東京都立多摩総合医療センター整形外科 3関東労災病院整形外科

ページ範囲:P.999 - P.1004

文献購入ページに移動
背景:今後は大腿骨近位部骨折患者の高齢化が予測されるため,転倒予防対策として超高齢者の転倒の特徴を知ることが必要である.

対象と方法:85歳以上の大腿骨近位部骨折患者246例(男性53例,女性193例)に対して,転倒状況(時間帯,場所,原因)の聞き取りを行った.原因は内的要因と外的要因に分類した.

結果:屋内転倒が79.3%を占め,そのうち71.3%が居間と寝室であった.段差や障害物など外的要因による転倒は31.3%に過ぎなかった.

まとめ:転倒予防対策として身体能力に応じた運動療法の介入が奨励される.

参考文献

1) 厚生労働省.平成28年国民生活基礎調査の概況.〈http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa16/index.html〉(2018年10月1日アクセス)
2) 萩野 浩.転倒・骨折の疫学.Clinical Calcium 2008;18:747-53.
3) Sattin RW, Lambert Huber DA, DeVito CA, et al. The incidence of fall injury events among the elderly in a defined population. Am J Epidemiol 1990;131:1028-37.
4) 小林 誠,松下 隆,大庭 浩.転倒による大腿骨頚部・転子部骨折:何をしていて転んだのか.骨・関節・靱帯2006;19:49-54.
5) 福島 斉,佐藤和強,苅田達郎・他.環境整備だけでは高齢者の転倒は予防できない—大腿骨近位部骨折675例に対する聞き取り調査から.整形外科2017;68:401-6.
6) Tinetti ME, Speechley M, Ginter SF. Risk factors for falls among elderly persons living in the community. N Engl J Med 1988;319:1701-7.
7) 江藤文夫.知っておいて役に立つ高齢者医療の実際:転倒の予知と予防.治療学2004;38:757-60.
8) 武藤芳照,太田美穂,長谷川亜弓・他.転倒予防.臨整外2005;40:537-48.
9) Committee for Osteoporosis Treatment of The Japanese Orthopaedic Association. Nationwide survey of hip fractures in Japan. J Orthop Sci 2004;9:1-5.
10) 饗場郁子,齋藤由扶子,吉岡 勝・他.要介護者における転倒による重篤な外傷の発生頻度および特徴:介護を要する在宅患者の転倒に関する多施設共同前向き研究.日本転倒予防学会誌2015;2:19-33.
11) 田口孝行,廣瀬圭子,池田 誠.高齢者の転倒の環境因子に対するこの10年の取り組みと今後の課題.理学療法2010;27:660-9.
12) 東京消防庁HP.日常生活における事故情報.救急搬送データから見る高齢者の事故.〈http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/topics/201509/kkhansoudeta.html〉(2018年10月17日アクセス)
13) Panel on Prevention of Falls in Older Persons. American Geriatrics Society and British Geriatrics Society. Summary of the updated American Geriatrics Society/British Geriatrics Society clinical practice guideline for prevention of falls in older persons. J Am Geriatr Soc 2011;59:148-57.
14) Gillespie LD, Robertson MC, Gillespie WJ, et al. Interventions for preventing falls in order people living in the community. Cochrane Database Syst Rev 2012;9:CD007146.
15) 鈴木隆雄.運動器疾患の疫学.転倒の疫学と予防対策.医学のあゆみ2011;236:325-31.
16) 原田 敦.運動器不安定症と今後の展開.整・災外2007;50:27-35.
17) Kim H, Yoshida H, Suzuki T. Falls and fractures in participants and excluded non- participants of a fall prevention exercise program for elderly women with a history of falls:1-year follow-up study. Geriatr Gerontol Int 2014;14:285-92.
18) Sherrington C, Whitney JC, Lord SR, et al. Effective exercise for the prevention of falls:a systematic review and meta-analysis. J Am Geriatr Soc 2008;56:2234-43.
19) Ansai JH, Aurichio TR, Rebelatto JR. Relationship between balance and dual task walking in the very elderly. Geriatr Gerontol Int 2016;16:89-94.
20) 山田 実.テーラーメード型の運動介入.日本臨牀2014;72:1821-6.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら