icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科54巻6号

2019年06月発行

文献概要

境界領域/知っておきたい

骨折リスクを考慮したHIVの治療戦略

著者: 佐藤信吾12 平川弘幸1 潟永博之3

所属機関: 1東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科細胞生理学分野 2東京医科歯科大学医学部附属病院腫瘍センター 3国立国際医療研究センター病院 エイズ治療・研究開発センター

ページ範囲:P.614 - P.618

文献購入ページに移動
 Human immunodeficiency virus(HIV)に対する多剤併用療法の出現により,HIV感染者の生命予後は飛躍的に改善した.しかし近年,治療の長期化に伴う副作用が懸念されており,骨折リスクの上昇もその1つである.多剤併用療法は骨密度の低下をもたらすが,その低下は治療開始早期に限られる.一方で,骨折リスクはantiretroviral therapy(ART)開始から一貫して増加し続けることが知られており,骨折リスクの上昇には骨密度以外の因子の関与が示唆される.そこで筆者らは,多剤併用療法で広く使用されているプロテアーゼ阻害剤(protease inhibitor:PI)およびインテグラーゼ阻害剤(integrase strand transfer inhibitor:INSTI)が骨折リスクや骨質に与える影響を検討した.

 まず,PIもしくはINSTIで治療されたHIV感染者30名のART開始前と1年後における血清中の骨質劣化マーカー〔低カルボキシル化オステオカルシン(ucOC),ペントシジン〕を比較した.その結果,治療開始後,PI治療群ではINSTI治療群に比べて,血清ucOCおよびペントシジンの値が有意に増加していた.次に,同一患者においてPIとINSTIの作用を比較するため,2年以上PIで治療を継続後,INSTIに変更されたHIV感染者10名における血清中の骨質劣化マーカーを薬剤変更前後で比較した.その結果,PIからINSTIへの薬剤変更により,血清ucOCおよびペントシジンの値が有意に減少した.さらに,HIV感染自体が骨質に与える影響を除外するため,PIを野生型マウスに4週間経口投与したところ,骨密度の有意な低下は認められなかったものの,3点曲げ試験で骨強度の低下が確認され,血清ucOC値の増加も認められた.

 以上の結果から,PIを含む多剤併用療法は骨質を有意に低下させ,骨脆弱性を誘導することが明らかとなった.骨折のリスクが高いHIV感染者に対しては,PIを含まないレジメンによる抗HIV治療が推奨される.

参考文献

1) INSIGHT START Study Group, Lundgren JD, Babiker AG, et al. Initiation of antiretroviral therapy in early asymptomatic HIV infection. N Engl J Med 2015;373(9):795-807.
2) 厚生労働行政推進調査事業費補助金(エイズ対策政策研究事業) HIV感染症及びその合併症の課題を克服する研究班.抗HIV治療ガイドライン https://www.haart-support.jp/guideline/part01.htm(2018年3月発行).
3) d'Arminio A, Sabin CA, Phillips AN, et al. Cardio- and cerebrovascular events in HIV-infected persons. AIDS 2004;18(13):1811-7.
4) DAD Study Group, Friis-Møller N, Reiss P, et al. Class of antiretroviral drugs and the risk of myocardial infarction. N EngI J Med 2007;356(17):1723-35.
5) Young B, Dao CN, Buchacz K, et al. Increased rates of bone fracture among HIV-infected persons in the HIV Outpatient Study (HOPS) compared with the US general population, 2000-2006. Clin Infect Dis 2011;52(8):1061-8.
6) Duvivier C, Kolta S, Assoumou L, et al. Greater decrease in bone mineral density with protease inhibitor regimens compared with nonnucleoside reverse transcriptase inhibitor regimens in HIV-1 infected naive patients. AIDS 2009;23(7):817-24.
7) Bolland MJ, Wang TK, Grey A, et al. Stable bone density in HAART-treated individuals with HIV:a meta-analysis. J Clin Endocrinol Metab 2011;96(9):2721-31.
8) Hansen AB, Gerstoft J, Kronborg G, et al. Incidence of low and high-energy fractures in persons with and without HIV infection:a Danish population-based cohort study. AIDS 2012;26(3):285-93.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら