icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科54巻8号

2019年08月発行

文献概要

誌上シンポジウム 整形外科治療の費用対効果

人工股関節手術における費用対効果

著者: 重松正森1

所属機関: 1佐賀記念病院整形外科

ページ範囲:P.799 - P.802

文献購入ページに移動
 医療界においても費用対効果は重視されており,本稿ではEuroQOLを用いて実際に人工股関節置換術(THA)におけるQOL,効用値,費用対効果を検討した.他施設の報告もほぼ同様の結果であり,THAは高い費用対効果を期待できるものと考えられた.さらなる調査,分析が進むことにより,高い対費用効果を求めつつも,患者満足度ならびにQOLがより一層向上することを期待する.

参考文献

1) 大日康史,菅原民枝.1QALY獲得に対する最大支払い意思額に関する研究.医療と社会2006;16(2):157-65.
2) 岡本隆嗣,橋本圭司,大橋正洋・他.EuroQOLを用いたリハビリテーション病院入院患者の健康関連QOLと費用対効果.リハ医学2004;41(10):678-85.
3) 藤田麻里.一企業におけるEuroQol(EQ-5D)と医療費・受療状況との関連.京府医大誌2004;113(4):239-47.
4) 丹野 亮,中島敦夫.関節リウマチにおける生物学的製剤の使用.わが国のエビデンス.TNF阻害療法の費用対効果.リウマチ科2007;38(3):258-65.
5) 五十嵐中,成 倫慶,津谷喜一郎.関節リウマチ治療における最近のトピックス.生物学的製剤の薬剤経済学.内科2007;99(4):666-9.
6) 田中 清.大腿骨頸部骨折と患者のQOL 医療経済の観点から.Clinical Calcium 2006;16(12):2012-6.
7) 渡邉 修,米本恭三,大橋正洋・他.外傷性脳損傷のリハビリテーション.脳外傷者リハビリテーションの費用対効果解析.病院リハから地域リハへ.リハ医学2004;41(11);761-7.
8) 渡邉 修,米本恭三,大橋正洋・他.高次脳機能障害者支援をめぐる医療と施策.脳外傷者リハビリテーションの費用対効果解析.リハ医学2003;40(9):581-6.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら