icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科54巻8号

2019年08月発行

文献概要

症例報告

剣道によるストレス骨折が考えられた両側有鉤骨鉤骨折の1例

著者: 佐久間昭利1 山田俊之1 六角智之1 脇田浩正1

所属機関: 1千葉市立青葉病院整形外科

ページ範囲:P.859 - P.861

文献購入ページに移動
背景:有鉤骨鉤骨折はゴルフ,野球など手掌に衝撃が加わるスポーツで発生することが多い.見逃されることが多く,腱断裂,神経障害を呈してから発見されることもある.

症例:18歳男性.剣道部所属.左手関節尺側部痛を主訴に来院した.左有鉤骨鉤骨折,小指深指屈筋腱断裂を認め骨片を除去し,腱再建術を行った.剣道を継続し,4年後に剣道中の右手関節尺側部痛を自覚し,有鉤骨鉤骨折の診断で骨片除去術を施行した.

まとめ:両側とも受傷機転は不明であり,手掌への微小ストレスの蓄積により有鉤骨鉤骨折を来したと考えられる.

参考文献

1) Kim H, Kwon B, Kim J, et al. Isolated hook of hamate fracture in sports that require a strong grip comprehensive literature review. Medicine (Baltimore) 2018;97(46):e13275.
2) 沖本信和,安田金蔵,秋山明三・他.有鉤骨鉤骨折の治療経験.整外と災外1993;42(1):149-52.
3) 河原勝博,谷脇功一,木屋博昭・他.ゴルフによる有鉤骨鉤骨折の3例.整外と災外1999;48(2):559-62.
4) 須川 勲,森脇正之,斉藤則夫・他.有鉤骨鉤骨折の問題点.日手会誌1992;9(4):708-12.
5) 谷野善彦.スポーツ選手における有鉤骨鉤骨折の治療,臨床スポーツ医学2009;26(5):553-61.
6) 江川常一,林原明郎.有鉤骨鉤骨折による深指屈筋腱二次的断裂の症例.整形外科(臨時増刊号)1982;33(12):1624-6.
7) 山口利仁,浜田良機,戸島忠人・他.有鉤骨鉤骨折により発症した尺骨神経深枝麻痺の1例.臨整外1990;25(5):661-4.
8) 麻生邦一,鳥巣岳彦,砂辺完和・他.ゴルフによる有鉤骨骨折の治療経験.整外と災外1984;32(3):711-4.
9) 亀山 泰.スポーツによる疲労骨折の予防法.臨床スポーツ医学2016;33(4):338-45.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら