icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科55巻12号

2020年12月発行

文献概要

特集 女性アスリートの運動器障害—悩みに答える

女性アスリートのスポーツ障害—心理サポートにおけるけが

著者: 江田香織1

所属機関: 1国立スポーツ科学センタースポーツメディカルセンター

ページ範囲:P.1313 - P.1316

文献購入ページに移動
 心理サポートを訪れる受傷アスリートは,不自然な症状や痛みの訴えを呈している場合が多い.心理サポートでは,彼らの訴える痛みの背景に潜む心理・社会的な痛みについても多層的に聞いていくことで,アスリート自身がけがを受容し,痛みを低減させ,リハビリテーションへの専心性を高めていく.女性アスリートの場合には,女性特有の身体的変化に伴って受傷する場合がある.この場合,痛みの背景にある心理・社会的な訴えを理解することを通して,女性としての変容を受け入れ,それに適した行動変容へとつながっていくと考えられる.

参考文献

1) 三輪沙都子,中込四郎.負傷競技者の体験する“痛み”の事例的研究—Total Pain概念による事例の分析を通して.スポーツ心理学研究2004;31(2):43-54.
2) Saunders C, Baines M, Dunlop R. Living with Dying:A Guide to Palliative Care. 3rd ed. Oxford:Oxford University Press;1995.
3) 中込四郎,上向貫志.スポーツ障害を起こした選手へのカウンセリング.Jpn J Sports Sci 1994;13(1):3-8.
4) 辰巳智則.受傷アスリートの情緒的適応に関する一考察—90年代の理論的展開・研究動向を振り返って.天理大学附属おやさと研究所年報2004;10:33-46.
5) Granito Jr, VJ. Athletic injury experience:a qualitative focus group approach. J Sport Behav 2001;24(1):63-82.
6) 江田香織,千葉陽子.産後アスリートの競技復帰における心理的変容過程.日本スポーツ心理学会第46回大会発表抄録集2019;36-7.
7) 江田香織,関口邦子,秋葉茂季.来談する思春期トップアスリートの心理的特徴および心理的発達過程.スポーツ精神医学2017;14:13-26.
8) 中込四郎.危機と人格形成—スポーツ競技者の同一性形成.東京:道和書院;1993.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら