icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科56巻6号

2021年06月発行

文献概要

特集 ACL再断裂に対する治療戦略

緒言 フリーアクセス

著者: 黒田良祐1

所属機関: 1神戸大学整形外科

ページ範囲:P.758 - P.758

 Anterior cruciate ligament(ACL)再建術は1980年代に始まり,いくつもの改良を経て現在に至っています.しかしながら,現状のACL損傷に対する再建術と周術期管理(主にリハビリテーション治療)において解決できていない問題点が主に2つあります.

 1つは,ACL再建術後に残存する不安定性(pivot-shift)です.2000年以降に行われた比較的新しい手技でのACL再建術においても術後に約20%でpivot-shift test陽性の膝が残存していることがわかっています.Pivot-shift test陽性所見は,患者の主観的機能評価に反映すること,また,さらには早期に変形性関節症を誘発することに強く関連しています.もう1つの問題点は“Secondary ACL injury”です.これは,ACL再建術後の再断裂例と反対側の健常膝に新たに発生したACL断裂例を含めた表現です.2014年にPaternoらは,ACL再建術後,約2年間に29.5%の患者がSecondary ACL injuryを起こしたと報告しています.これは驚くべき数値であり,不可避かつ深刻な問題であり,解決しなければならない喫緊の課題です.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら