icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科57巻8号

2022年08月発行

文献概要

特集 整形外科ロボット支援手術

緒言 フリーアクセス

著者: 赤澤努1

所属機関: 1聖マリアンナ医科大学整形外科学講座/脊椎センター

ページ範囲:P.935 - P.935

 整形外科の手術技術は長年にわたり着実に進歩してきた.近年急速に進歩してきたのがコンピュータ支援手術であり,その代表はナビゲーション手術である.そして,そのナビゲーション手術を発展させたロボット支援手術が,全国ですでに開始されている.

 手術ロボットは過去数十年間で急速な発展を遂げた.1985年に産業用ロボットPUMAの利用によって,ロボットが定位を補助する脳神経外科生検手術を実現した.ロボット技術が外科手術に活用されたのはこれが初となり,医療用手術ロボットの発端と言える.その後,数十年の急速な発展を経て,手術ロボットは今や脳神経外科,泌尿器科,消化器外科,胸部外科,血管インターベンションなどの手術において幅広く活用されている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら