1) 前田千尋,穂積高弘,岡 敬之・他.初診時原発不明の転移性脊椎腫瘍に対する原発巣診断に有用な腫瘍マーカー.J Spine Res 2020;11(5):848-52.
2) Takagi T, Katagiri H, Kim Y, et al. Skeletal metastasis of unknown primary origin at the initial visit:a retrospective analysis of 286 cases. PLoS One 2015;10(6):e0129428. doi:10.1371/journal.pone.0129428.
3) 井上三四郎,菊池直士,増田圭吾・他.骨関連事象(SRE)への対応:骨転移を主訴とした初診時原発不明癌—プライマリケア医も含めた診断戦略.別冊整形外科2021;40(79):134-8.
4) 穂積高弘,五嶋孝博,山川聖史・他.初診時原発不明であった転移性脊椎腫瘍の原発巣の診断と治療.関節外科2016;35(4):348-53.
5) 日本整形外科学会骨・軟部腫瘍委員会.全国骨腫瘍登録一覧表.東京:国立がん研究センター;2019.p.34-7.
6) 髙木辰哉.転移性骨腫瘍の診療戦略.Jpn J Rehabil Med 2016;53(7):551-9.
7) 日本臨床腫瘍学会(編).原発不明がん診療ガイドライン.改訂第2版.東京:南江堂;2018.p.16-7.
8) 片桐浩久,鈴木辰隆,和佐潤志・他.転移性骨腫瘍の早期診断と早期治療.関節外科2016;35(4):360-7.
9) 高木辰哉.初診時原発不明癌骨転移の診断.関節外科2007;26(4):375-80.
10) 松下 優,横山良平,堀田忠裕.原発不明転移性骨腫瘍の原発巣診断について.整外と災外2019;68(3):431-4.
11) 前川真人.腫瘍マーカー(がんのバイオマーカー)の最新情報とその適応.日内会誌2020;109(12):2471-6.