1) 長谷川 徹,相澤俊峰,猪川輪哉,他.日本の内視鏡下手術技術認定制度と脊椎内視鏡下手術の現状.日整会誌2006;80(10):754-61.
2) 長谷川 徹,相澤俊峰,猪川輪哉,他.脊椎内視鏡下手術の現状:2006年1月〜12月手術施行状況調査・インシデント報告集計結果.日整会誌2007;81(12):1072-7.
3) 松本守雄,長谷川 徹,相澤俊峰,他.脊椎内視鏡下手術の現状:2007年1月〜12月手術施行状況調査・インシデント報告集計結果.日整会誌2009;83(1):56-61.
4) 松本守雄,長谷川 徹,伊東 学,他.脊椎内視鏡下手術の現状:2008年1月〜12月手術施行状況調査・インシデント報告集計結果.日整会誌2009;83(12):1022-7.
5) 長谷川 徹,伊東 学,佐藤公昭,他.脊椎内視鏡下手術の現状:2009年1月〜12月手術施行状況調査・インシデント報告集計結果.日整会誌2010;84(11):1071-5.
6) 長谷川 徹,伊東 学,佐藤公昭,他.脊椎内視鏡下手術の現状:2010年1月〜12月手術施行状況調査・インシデント報告集計結果.日整会誌2011;85(10):761-6.
7) 長谷川 徹,佐藤公昭,中村博亮,他.脊椎内視鏡下手術の現状:2011年1月〜12月手術施行状況調査・インシデント報告集計結果.日整会誌2012;86(9):724-9.
8) 日本整形外科学会脊椎脊髄病委員会.脊椎内視鏡下手術の現状:2012年1月〜12月手術施行状況調査・インシデント報告集計結果.日整会誌2014;88(5):415-20.
9) 日本整形外科学会脊椎脊髄病委員会.脊椎内視鏡下手術の現状:2013年1月〜12月手術施行状況調査・インシデント報告集計結果.日整会誌2015;89(1):49-55.
10) 日本整形外科学会脊椎脊髄病委員会.脊椎内視鏡下手術の現状:2014年1月〜12月手術施行状況調査・インシデント報告集計結果.日整会誌2016;90(1):41-7.
11) 日本整形外科学会脊椎脊髄病委員会.脊椎内視鏡下手術の現状:2015年1月〜12月手術施行状況調査・インシデント報告集計結果.日整会誌2017;90(12):1052-8.
12) 日本整形外科学会脊椎脊髄病委員会.脊椎内視鏡下手術の現状:2016年1月〜12月手術施行状況調査・インシデント報告集計結果.日整会誌2018;92(1):56-62.
13) 日本整形外科学会脊椎脊髄病委員会,石井 賢.脊椎内視鏡下手術の現状:2017年1月〜12月手術施行状況調査・インシデント報告集計結果.日整会誌2019;93(1):50-7.
14) 社団法人日本整形外科学会 脊椎内視鏡下手術・技術認定制度委員会.「脊椎内視鏡下手術施行にあたっての指針」について.2005.
15) 日本整形外科学会脊椎脊髄病委員会,石井 賢.脊椎内視鏡下手術の現状:2018年1月〜12月手術施行状況調査・インシデント報告集計結果.日整会誌2020;94(1):68-75.
16) 日本整形外科学会脊椎脊髄病委員会,二階堂琢也.脊椎内視鏡下手術の現状:2019年1月〜12月手術施行状況調査・インシデント報告集計結果.日整会誌2021;95(1):53-60.
17) 日本整形外科学会脊椎脊髄病委員会,二階堂琢也.脊椎内視鏡下手術の現状:2020年1月〜12月手術施行状況調査・インシデント報告集計結果.日整会誌2022;96(1):63-71.
18) 二階堂琢也,日本整形外科学会脊椎脊髄病委員会.脊椎内視鏡下手術の現状:2021年1月〜12月手術施行状況調査・インシデント報告集計結果.日整会誌2023;97(1):65-73.