icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科59巻3号

2024年03月発行

文献概要

手術手技

脊椎内視鏡下手術における新型超音波手術器の使用経験

著者: 上田康博1 三崎智範1 松本直幸1 荒木麗博1 大西翔1 加藤聖1

所属機関: 1福井県立病院整形外科

ページ範囲:P.295 - P.300

文献購入ページに移動
背景:脊椎内視鏡下手術ではハイスピードドリルを用いて骨切除することが多いが,神経周囲の骨切除の際には神経損傷の危険性がある.自験例の紹介:頚椎,腰椎疾患の計26例に対し新型超音波手術器を用いて骨切除を行った.ハイスピードドリルと比較し海綿骨から出血しやすかったが,術中の合併症はなく,特に腰椎椎間孔狭窄の椎体後方骨棘や頚椎椎間孔など,神経周囲の骨切除に有用であった.考察:新型超音波手術器は骨切除の際に抵抗消失の感覚が乏しいなど問題点もあるが,回転しないため周囲の神経や血管を損傷する危険性は少ない.

参考文献

1)吉田宗人,加藤 健,角谷英樹・他.内視鏡視下腰椎椎間板ヘルニア摘出術(MED法)の低侵襲性の評価—MED法とLove法の比較.臨整外2001;36(4):497-502.
2)山田 宏,吉田宗人.内視鏡後方手技(MED法)の技術革新と今後の展望.日整会誌2019;93(1):8-11.
3)上田幸輝,吉兼浩一,西井章裕・他.内視鏡下後方除圧術におけるソノペットの使用経験とその有用性.整外と災外2011;60(2):221-3.
4)Nakagawa H, Kim SD, Mizuno J, et al. Technical advantages of an ultrasonic bone curette in spinal surgery. J Neurosurg Spine 2005;2(4):431-5.
5)Takami M, Nagata K, Yamada H. Microendoscopic surgery with an ultrasonic bone curette for a patient with intraforaminal stenosis of the lumbar spine due to an ossification lesion:a technical case report. J Orthop Case Rep 2018;8(1):57-60.
6)岡田基宏,中川幸洋,山田 宏・他.超音波骨メスを用いて後方進入前方骨化巣切除術を行った胸椎分節型後縦靱帯骨化症の1例.臨整外2012;47(7):625-30.
7)Sun B, Xu C, Wu S, et al. Efficacy and safety of ultrasonic bone curette-assisted dome-like laminoplasty in the treatment of cervical ossification of longitudinal ligament. Orthop Surg 2021;13(1):161-7.
8)Kim K, Isu T, Matsumoto R, et al. Surgical pitfalls of an ultrasonic bone curette (SONOPET) in spinal surgery. Neurosurgery 2006;59(4 Suppl 2):ONS390-3.
9)長谷川智彦.脊椎外科手術器具:脊椎脊髄外科領域における超音波破砕吸引装置の発展と可能性—より安全な手術を目指して.MB Orthop 2021;34(10):35-44.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら