icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科59巻4号

2024年04月発行

文献概要

視座

運動は治療のひとつ

著者: 平岡弘二1

所属機関: 1久留米大学医学部整形外科教室

ページ範囲:P.329 - P.329

文献購入ページに移動
 運動の医学の中での役割は徐々に大きくなっている.WHOは,成人の身体活動が総死亡率,循環器疾患死亡率の低下,がん,2型糖尿病発症の予防などにつながる可能性を示唆している.成人の場合,中強度の有酸素性の身体活動を少なくとも週に150〜300分,または高強度の身体活動を少なくとも75〜100分行うか,または週全体で中強度の活動と高強度の活動の組み合わせによる同等の量を行うと,実質的な健康上の利益が得られるとしている.このように,一般的には運動は疾患の発症予防として必要とされることが多い.

 一方,整形外科領域ではサルコペニア,骨粗鬆症,各種術後の機能回復など,運動は治療として必須であり,その主な役割は,患者さんのquality of life(QOL)の向上である.また近年,がん治療においては運動によるがん進行の抑制メカニズムの研究が進んでおり,運動をすることで筋肉から分泌されるマイオカインなどの生理活性物質ががん細胞に影響し,増殖や浸潤転移の抑制に働いている可能性が考えられるようになってきた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら