icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科59巻5号

2024年05月発行

文献概要

増大号特集 絶対! 整形外科外傷学 5章 リハビリテーション室

上腕骨遠位端関節内骨折—外傷術後療法とリハビリテーションの実際

著者: 渡久知かおり1 仲宗根素子2

所属機関: 1琉球大学病院医療技術部リハビリテーション部門 2琉球大学整形外科学講座

ページ範囲:P.633 - P.637

文献購入ページに移動
Point!

●受傷機転や初期治療の内容について理解し,拘縮要因や合併症のリスクに留意して,患者個々に合った治療計画を立案する.

●骨癒合後は拘縮を防ぐために積極的な可動域訓練を行い,患者の日常生活や職業に応じた目標を設定する.

●機能的かつ安全な術後リハビリテーションを実施するために,主治医とリハビリテーション専門職とが密に連携をとりながら進めていく必要がある.

*本論文中、[▶動画]マークのある図につきましては、関連する動画を見ることができます(公開期間:2027年5月末まで)。

参考文献

1) Wessel LE, Gu A, Richardson SS, et al. Elbow contracture following operative fixation of fractures about the elbow. JSES Open Access 2019;3(4):261-5.
2) 森谷史郎,今谷潤也.成人肘関節外傷のプライマリケア.Orthopaedics 2016;29(8):19-31.
3) 馬目晃匡,岡島行一,関口昌之・他.成人上腕骨遠位端骨折の治療経験.骨折2005;27(1):296-8.
4) 森 愛,野口雅夫,辻 正二・他.成人の上腕骨遠位端骨折における治療成績の検討.整外と災外2009;58(4):634-8.
5) 岩田勝栄,北野陽二.成人上腕骨遠位部骨折の治療成績.日肘会誌2016;23(2):158-61.
6) 西出義明.肘骨折(肘頭骨折).齋藤慶一郎(編).リハ実践テクニック ハンドセラピィ.東京:メジカルビュー社;2014.p.63-85.
7) 野中信宏.運動器の作業療法実践—外傷肘の術後リハビリテーション.OTジャーナル2022;56(8):794-8.
8) 草島未悠,頭川峰志,長田龍介.上腕骨遠位部骨折術後の経時的可動域変化と成績不良因子の検討.日肘会誌2020;27(2):386-8.
9) クラークソンHM(著).乗松尋道(総監訳).田中 聡・他(監訳).クラークソン筋・骨格系評価法ハンドブック 関節運動と筋機能テスト.新潟:西村書店;2018.p.134.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら