文献詳細
文献概要
増大号特集 絶対! 整形外科外傷学 6章 学会会場
Olecranon Fracture-Dislocation—分類の再確認・難治症例へのアプローチ
著者: 佐藤俊介1 楢﨑慎二2 松井裕帝3 対比地加奈子4 土橋皓展5
所属機関: 1福島県立医科大学医学部整形外科学講座/外傷再建学講座 2岡山済生会総合病院 3札幌徳洲会病院整形外科外傷センター 4湘南鎌倉総合病院外傷センター 5名古屋大学大学院医学研究科人間拡張・手の外科
ページ範囲:P.688 - P.699
文献購入ページに移動Olecranon fracture-dislocation(OFD)は,complex elbow instabilityを来す外傷の1つである.本疾患は,これまで「transolecranon fracture-dislocation」や「posterior Monteggia fracture」などとも呼称され,脱臼形態や近位橈尺関節(proximal radio-ulnar joint:PRUJ)の損傷の有無,合併する靱帯損傷など,治療に対して考慮すべき点が多岐にわたり,適切な診断と治療戦略が必要とされる.脱臼方向とPRUJ損傷の有無から,MI分類1)が提唱され,OFDの診断と治療にアプローチしやすくなったが,それでも考慮すべき点が多々見受けられる.
本シンポジウムの目的は,複雑多岐にわたるOFDに対し,分類から見直し,難治症例へのさらなる適切なアプローチを検討することである.
参考文献
掲載誌情報