icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科6巻5号

1971年05月発行

文献概要

論述

脊椎分離・辷り症における前方固定手術の検討

著者: 井上駿一1 尾崎賢太郎1

所属機関: 1千葉大学医学部整形外科学教室

ページ範囲:P.371 - P.400

文献購入ページに移動
 脊椎分離・辷り症に対する前方法術式は古くBurns2)(1933),Jenkins7)(1936),Mercer3)(1936)らによつて創められ,本邦でも岩原名誉教授(1942),島教授(1938),近藤名誉教授(1942)らによる濫鵤の時代がある.とくに辷り症に対して前方法術式のもつ合理性については古くから諸家の多くが認めるところであり,ただ手術侵襲の大きさ,予期された骨癒合の得られぬ事実,あるいは適応の問題に関しくりかえされる論議があり,ために現在まで前方術式はもつぱら理論上の優秀性のみが強調されている感が深い。
 筆者の教室では本症に対し恩師故鈴木次郎教授により創始せられた経腹膜的腰椎前方固定術を1956年以来発展させてきたのであるが,分離・辷り症に対する約15年間の成績の検討を行ない本法のもつ意義に関し検討を行なうことは,この分野での私どもに課せられた大きな使命と考えている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら