icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科7巻9号

1972年09月発行

文献概要

カラーシリーズ

四肢の軟部腫瘍 3

著者: 金子仁12

所属機関: 1日本医科大学 2老人病研究所基礎部

ページ範囲:P.690 - P.693

文献購入ページに移動
 3)線維腫およびデスモイド
 良性の線維性腫瘍といえば線維腫である.割合に多い腫瘍で,被膜を有し,硬度は硬く,割面は灰白色充実性である.よく見ると線維束が錯綜して"カラクサ模様"を呈する.これは後述する平滑筋腫に最も定型的に見られるが,線維腫にも類似した像が見られる.大きくなると腫瘍組織の一部が変性して小さいチステを形成することもある.
 組織学的には線維芽細胞よりなるが,一般に細胞成分が少なく,間質の膠原線維が多い,従ってワン・ギーソン染色で赤く,アザン・マロリー染色で青く染まる部分が多くなる.染色標本を肉眼で見て見当のつく場合も多い.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら